後半途中からしか観戦していなかったんですが、
サイドでの数的優位の作り方が3-4-3的というか、
3-3-1-3的なシステムという感じでした。
人もボールもよく動いていましたし、駒野が中に居たり、選手たちから非常に前へという志向を感じられました。
前半はわかりませんが、ディレイされて(相手が深く引いて)てもそれと連動するプレスが中途半端だと、
日本はアタッキングサードでも自由にできるレベルになったんなあとしみじみ。
ただ次回は彼らにとってのホームですので、前へと向かってこられた時に、
そのプレスを交わして、自分たちのサッカーができるのかというところをチェックしたいです。
あと、マイク初得点おめー。多分、すごいプレッシャーだったと思うので、今日でそれから開放されるといいなと。
次は淳吾が取ってくれるといいね。
お話しするにはログインしてください。
日本代表(サッカー)のことを語る
日本代表(サッカー)のことを語る
香川「2点目は狙いました(ニヤッ」
・・・ホントかよw
日本代表(サッカー)のことを語る
ふへー。イライラしたー。
後半から出たメンバーは、
「途中出場した選手は何をすべきなのか」
というお題で反省文10枚くらい書いてろ。
頭使ってるようなプレーがなかったのが本当に残念。
日本代表(サッカー)のことを語る
原口、そんなに絶賛されるほどいいかあ?
確かに一番気持ちが入ってる(ように見える)けど、
まったく動きに工夫が見られないんだよなあ。
左サイドに張るばかりじゃなく、
サイドを変えて、ポジションチェンジとか、
横にどんどん動いて揺さぶってくれよ。
自分のマークを楽にさせてどないすねん。
もっとどんどんアピールしようよ。
日本代表(サッカー)のことを語る
麻也を入れるなら、駒野を左SB、細貝を右SBで、ボランチに淳吾か憲剛、
でハーフナーをTOPに入れて、4-4-2でもよかったような・・・。
やっぱり守備に重きを置きたかったのかなあ。
日本代表(サッカー)のことを語る
まきの・・・。
日本代表(サッカー)のことを語る
誓志マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
日本代表(サッカー)のことを語る
前半でお役御免となった4人はみんな海外組だから、
コンディション的な面で不安があったのかもなあ。
( ´-`)。o 0 (あれ、槙野は…?)
日本代表(サッカー)のことを語る
今ちゃん、あぶねー。
日本代表(サッカー)のことを語る
けが人が多いんですから、新戦力を試してみてほしいなあ。
(W杯3次予選の最中で)じゃあ、いつやるのか?今でしょ。
日本代表(サッカー)のことを語る
なるほど。
怪我を押して休みなくプレーされてましたし、
ヤットさんには今日くらいはゆっくり休んでほしいですね。
日本代表(サッカー)のことを語る
なーんか、3TOPがサイド埋めてる気がするなあ。
淳吾を一列下げて、3-4-1-2のナポリシステムでどうでしょう?
日本代表(サッカー)のことを語る
[怒敢言]
システムにこだわってるのは、放送してる側じゃね?
日本代表(サッカー)のことを語る
長谷部→淳吾→忠成。
ナイスゴール。
日本代表(サッカー)のことを語る
かがー、ワンタッチ目がなあー。
淳吾は今日はいいプレーしてるわ。
日本代表(サッカー)のことを語る
でも、11日に代表戦あるから準決勝は出られないんじゃないんでしょうか・・・?
9日ナビ準決勝→11日代表選はいくらヤットさんでも・・・。
日本代表(サッカー)のことを語る
チカシ 8番とか良い番号もらってるなあ。
日本代表(サッカー)のことを語る
ホムスタが満席とかなあ。
もっと神戸戦も見に来てえや・・・。
日本代表(サッカー)のことを語る
ベトナム戦、タジキスタン戦
日本代表メンバー
GK:川島、西川、権田
DF:駒野、今野、栗原、伊野波、長友、槙野、吉田
MF:遠藤、中村憲、阿部、長谷部、増田、細貝
FW:藤本、李、岡崎、ハーフナー、香川、清武、原口
本田△は膝の半月板の故障で選出されず。
ウッチーが選出されてないのは、肉離れの影響かと。
前田遼一は復帰せず、藤本淳吾がアジアカップ以来の選出をされてます。
日本代表(サッカー)のことを語る
確かに87年生まれが境だとは聞いていたけれど、
u-22日本代表の21人中、12人がユース出身か。
高校サッカーはもちろん、大学サッカーも人材発掘の場になっているし、
やはり受け皿が多いからこそ、この若いチームの色の豊かさに繋がってるような気がする。
/日本代表(サッカー)