・解説の言う様に松原の裏取られがヤバい。
・松原はアギーレにA代表に呼ばれてるが、出場してたっけ?
・意外と4-3-3機能してるかな。縦ポンにはそこそこ対応している。
・今大会植田のフリーになる能力は異常。あの後も一回どフリーあったよ。
お話しするにはログインしてください。
日本代表(サッカー)のことを語る
日本代表(サッカー)のことを語る
次の相手はイランか、え?グループ2位なの?
カタールより難敵に思えるが、そのカタールに敗れている。
日本代表(サッカー)のことを語る
大島の1人かわしてからの矢の様なロングシュート見事に決まって先制。
日本代表(サッカー)のことを語る
グループ現状
日本:勝点6、1位抜け確定。
サウジ:2、勝てば確定、分けても北朝鮮xタイがドローならオーケー。負けてもゴール数が多ければ希望あり。
北朝鮮:1、勝ってサウジが分け以下。ドローでもサウジが2点差負けで行ける。
タイ:1、得失点差で勝利が必要、その上でサウジが分け以下。
日本代表(サッカー)のことを語る
今の井手口はシュートじゃなくて右に出して欲しかった。
とは言え、ここまでの積極的な動きは良い。
日本代表(サッカー)のことを語る
三竿はうちのフロントに見る目があれば獲ってた選手。
鹿島に先を越されたけど。
日本代表(サッカー)のことを語る
U-23代表先発(vsサウジ)
GK
22杉本大地(徳島)
DF
2松原健(新潟)
13奈良竜樹(川崎)
5植田直通(鹿島)
6山中亮輔(柏)
MF
8大島僚太(川崎)
17三竿健斗(東京V改め鹿島)
19井手口陽介(G大阪)
FW
10中島翔哉(FC東京)
18南野拓実(ザルツブルク)
20オナイウ阿道(千葉)
鈴木武蔵と室屋は負傷との噂、これでGK牲川以外全員出場。
日本代表(サッカー)のことを語る
久保に替えて豊川。うちの関根を差し置いて選ばれた豊川。
日本代表(サッカー)のことを語る
もう浅野入れていいでしょ。
日本代表(サッカー)のことを語る
パスとは、味方に対して正確に出すものではない。
スペースに対して正確に出すべきなのだ。受け手は走りながら受ける位置を修正すれば良い。
そうでなければ攻撃が速さを持てない。
時間を消費したい場合、話は別だが。
日本代表(サッカー)のことを語る
南野に替えて手倉森監督けら最も信頼厚い岡山の矢島、元浦和の矢島投入。
日本代表(サッカー)のことを語る
【BS】
そうなんだよね、北朝鮮に限らず「(シンプルだけど)信じて」やってくるんだよ。決め打ちするんだよ、それが相手から対応する時間や強さを奪うんだって。
攻撃側はいちいちしっかり確認してちゃダメなんだよ、最低限の判断で速く!
北朝鮮は蹴り出す時も出す先をチラと確認した上で素早く蹴り出していたね。
日本代表(サッカー)のことを語る
全然相手を捕まえてなくて、かつブロックも広過ぎる、と言うヤバい守備。どうしてこうなる。
先制してなかったら何気にまずかったのでは。
日本代表(サッカー)のことを語る
北朝鮮の監督が手倉森監督の実のお兄さんです。
うそですが、そう言いたくなるくらい似てる。
日本代表(サッカー)のことを語る
北朝鮮も動きによってDF陣形を崩そうと言う意図が見えて良いチームである。
U-19の時に日本を破っているだけはある。
先制の時の植田どフリーはないわって感じだったが。
日本代表(サッカー)のことを語る
山中のCKからマークを外した植田の足元に。
難なく蹴り込み日本先制。
日本代表(サッカー)のことを語る
早くも「打て、打て、打てよもーぉ!」とボヤいてるハイカーが横浜にいるとかいう噂です。
日本代表(サッカー)のことを語る
リオデジャネイロオリンピックアジア予選。
スタメン
GK 櫛引政敏(鹿島)
DF 室屋成(明治大)、岩波拓也(神戸)、植田直通(鹿島)、山中亮輔(柏)
MF 大島僚太(川崎F)、遠藤航(浦和)、南野拓実(ザルツブルク)、中島翔哉(FC東京)
FW 鈴木武蔵(新潟)、久保裕也(ヤングボーイズ)
移籍があってチーム名に違和感が。
日本代表(サッカー)のことを語る
苦悩多きハリルホ監督、て感じの絵面だった。
で、また岡崎&本田さん、と言うことです。
日本代表(サッカー)のことを語る
よーし、ナイスクロス藤春。
本田さん5試合連続ゴールおめ。
/日本代表(サッカー)