今回の招集、「海外組はリオ五輪世代以下に限る」と言う合わせ技ベテラン不招集が上手いな、と。
言うなれば反逆同盟である勢力をカットしつつ、次世代のキャプテンを自動的に生み出し、幅広く唾を付け、戦力も落とし過ぎない。
お話しするにはログインしてください。
日本代表(サッカー)のことを語る
日本代表(サッカー)のことを語る
森保新監督、メンバー初招集。
▼GK
東口順昭(G大阪)
権田修一(鳥栖)
シュミット・ダニエル(仙台)
▼DF
槙野智章(浦和)
佐々木翔(広島)
車屋紳太郎(川崎F)
遠藤航(シント=トロイデン)
室屋成(FC東京)
植田直通(セルクル・ブルージュ)
三浦弦太(G大阪)
冨安健洋(シント=トロイデン)
▼MF
青山敏弘(広島)
山口蛍(C大阪)
大島僚太(川崎F)
伊東純也(柏)
中島翔哉(ポルティモネンセ)
南野拓実(ザルツブルク)
三竿健斗(鹿島)
伊藤達哉(ハンブルガーSV)
堂安律(フローニンゲン)
▼FW
小林悠(川崎)
杉本健勇(C大阪)
浅野拓磨(ハノーファー)
海外組はリオ五輪世代以下に限定したとのこと。
これにより、平均年齢は25.4歳。
日本代表(サッカー)のことを語る
本田さん、やはり監督やるライセンスは持ってないとの事なので、名目上の監督を立ててやるみたいですな。
で、本人は豪州リーグでプレーするしながら、日本代表に都度招集されて、ビデオ電話でカンボジアと協議し指示を出す、と。
うーん。
いずれも「結果出せば文句ない」と言うやり方よね、こう言うの好きね。失敗は祈らないけど心配にはなるね。
ただ契約後の事だからAリーグとメルボルン・ビクトリー側はあまり良い気はしないだろうね。
日本代表(サッカー)のことを語る
どさくさに紛れて(紛れるかよ)、代表監督に森保氏就任の意向を発表。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180716/k10011534801000.html
おいおい。決勝も見てないor見せないサッカー組織、大丈夫か。
日本代表(サッカー)のことを語る
どさくさに紛れて(紛れてません)柴崎さんがご結婚らしいおめでとうございます。
そして植田がベルギーリーグへと。頑張れ。
日本代表(サッカー)のことを語る
個人的にはとっとと失点して0-1で時間消費して終盤ぽんぽん点取って2-1てのが一番確率の高い勝ち筋だと思うので3バック推奨。
日本代表(サッカー)のことを語る
ベルギー戦スタメン。
GK
1 川島永嗣
DF
3 昌子源
5 長友佑都
19 酒井宏樹
22 吉田麻也
MF
7 柴崎岳
8 原口元気
10 香川真司
14 乾貴士
17 長谷部誠
FW
15 大迫勇也
コロンビア戦の11人を並べて来た。しかしそれは向こうにも長所短所が割れてると言うこと。
日本代表(サッカー)のことを語る
スタメン
GK
1 川島永嗣
DF
5 長友佑都
19 酒井宏樹
20 槙野智章
22 吉田麻也
MF
7 柴崎岳
11 宇佐美貴史
16 山口蛍
21 酒井高徳
FW
9 岡崎慎司
13 武藤嘉紀
疲労困憊と聞く長谷部他、大迫乾原口香川昌子と外してきた。
しかしダブル酒井起用の意図は何処に。酒井宏樹を3バックに?それとも酒井高徳のウイング起用?
日本代表(サッカー)のことを語る
身を清めてきた。(訳:定例の風呂)
日本代表(サッカー)のことを語る
スタメン
GK
1 川島永嗣
DF
3 昌子源
5 長友佑都
19 酒井宏樹
22 吉田麻也
MF
7 柴崎岳
8 原口元気
10 香川真司
14 乾貴士
17 長谷部誠
FW
15 大迫勇也
コロンビア戦と変えず。
日本代表(サッカー)のことを語る
スタメン
GK
1 川島永嗣
DF
5 長友佑都
19 酒井宏樹
22 吉田麻也
3 昌子源
MF
7 柴崎岳
8 原口元気
10 香川真司
14 乾貴士
17 長谷部誠
FW
15 大迫勇也
日本代表(サッカー)のことを語る
識者の弁によると、日本代表が国外試合で南米代表に勝ったのは史上初とのこと。西野ジャパンは良い意味で新しい歴史を作った。
なお、南米代表と同一グループになったW杯で日本がトーナメントへ駒を進めたことはない。
日本代表(サッカー)のことを語る
ここに来てハリルホジッチのやり方が復権した感があって生暖かい目にならざるをえない。
日本代表(サッカー)のことを語る
南米勢に勝ったのっていつ以来かしら。
思い出そうとしたらキリンカップで若きアルバロ・レコバが来たウルグアイ代表まで遡っちゃったけど、なんかあるだろ。
日本代表(サッカー)のことを語る
ほえー。FKの跳ね返りからすごいロングシュートを決められてしまった。しかし香川が返す刀で4-2。大迫が開けたスペースへ入り込んで落ち着いて決める。
日本代表(サッカー)のことを語る
香川、何お腹出してんだ。
日本代表(サッカー)のことを語る
【パラグアイ代表(サッカー)】
アンヘル・ロメロ、アンドレイ・アルシャービンにちょい似てないか。
日本代表(サッカー)のことを語る
これ、問題はGKとバックライン本番どのセットで臨むねん、って
香川、それ枠内へ…(何度目だ)。
日本代表(サッカー)のことを語る
ありがちだが見事なオウンゴール。3-1。
日本代表(サッカー)のことを語る
岡崎、それ枠内へ…。オフサイドだったけど。
/日本代表(サッカー)