お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:dadako
日本代表(サッカー)のことを語る

あー明日の朝は、テレビの部屋の関係でリアルタイムで見られない……残念。

id:MOSCA
日本代表(サッカー)のことを語る

今日の埼スタに駆けつけたシンガポールサポーターは9人だったそうです。
彼らには、惜しみない拍手を送って欲しいですね。

id:ken_wood
日本代表(サッカー)のことを語る

シンガポールに競り合いでしばしば負けていたのはショッキングだった。
これはちょっと選手の気合不足と言えるかも知れないが、第一原因はフォローできる位置関係の構築がうまくいってなかった事とするべき。
他の味方に素早く渡してしまえば競り合いもクソもない。

id:ken_wood
日本代表(サッカー)のことを語る

前線に3人並んで、サイドに一人ずつ、二列目に長谷部と誰から、で円形に並んで中央に1.5列目が不在、みたいな状態は作ったらあかん。
選手の戦術眼不足とも言えるし、そう言う選手を選抜して投入した監督のミスとも言える。

id:MOSCA
日本代表(サッカー)のことを語る

あと、守備がよかったと言っている選手がいたが、
別に相手の球際に厳しい訳でもなく、相手にボールを取られたところを寄せられた訳でもない何処に良さがあったというのか。
ミスも多く、非常に残念な出来でしたよね。

id:bimyou
日本代表(サッカー)のことを語る

引き分け。なんだこれ。
あんまり取れる気がしなかったね。
親善試合が役に立たないのは日本の伝統芸ですか。
ま、アウェイでがんばって勝ってきてくださいな。

id:ken_wood
日本代表(サッカー)のことを語る

ゴールキーパーが明日にはJから6つくらいオファーが来ててもおかしくないレベルだったので、そこは割り引く必要があると思う。
「1-0でも立派な勝ち」そんな試合だった。

id:MOSCA
日本代表(サッカー)のことを語る

後半だけ観ましたが、ひどい試合でしたね。
単調なパス、動きのない前線。安易なプレーの選択、リスクを負わない選手。
こんなに良いところが見つけられない日本代表は珍しい。
間違いなく、負けと捉えるべき試合だと思います。

id:pictures126
日本代表(サッカー)のことを語る

ハリルホジッチのサッカー人生初の事態とか

id:heavenhell8
日本代表(サッカー)のことを語る

私「ほら、不敗神話の香取慎吾切ったからだ!」
友達「いや、だから負けてはないって。」

とにかく相手キーパーが凄すぎた。

id:hana_an
日本代表(サッカー)のことを語る

え?ハリルさん、こんな状況になったことないの?Jリーグでよくあるよ…。

id:dadako
日本代表(サッカー)のことを語る

ハリルホジッチさんがお通夜みたいな顔に。

id:qohelet
日本代表(サッカー)のことを語る

雷おこしの送り先を問い合わせなくては…><

というか、「うち来ないかな!」と移籍交渉に乗り出しそうな夫です。

id:ken_wood
日本代表(サッカー)のことを語る

前線の選手にバリエーションがなかったのは大きな敗因(負けたわけではありません)の一つ。

id:taatan_8
日本代表(サッカー)のことを語る

シュート数は凄かったけど引き分け。
お疲れさま。

id:heavenhell8
日本代表(サッカー)のことを語る

スタジアムなう。
引き分けのはずなのに感触としては負け。

id:pictures126
日本代表(サッカー)のことを語る

試合終了
日本0-0シンガポール

id:dadako
日本代表(サッカー)のことを語る

無得点で引き分け……ホームで。
シュート23本。

id:miexpo
日本代表(サッカー)のことを語る

うわー…勝ち点これは落としたとしか言いようがない。ドローはともかく、0っていうのが。

id:hana_an
日本代表(サッカー)のことを語る

負けに等しい引き分け。