お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

福島の夢酔月をいただきます。
東北のお酒が無くなってしまいました。

浦霞とか飲みたいぞ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

南部美人をいただきます。
しじみとめかぶの佃煮と柴漬けを肴に。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

おっと栃木は東北じゃないぜ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

日本酒に突入。
大那 純米吟醸 春摘み新酒 おりがらみ 菊の里酒造 栃木県
東北のお酒を隣町まで遠征してゲット。この情熱を仕事に生かせば!?

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

お酒に切り替えて南部美人。
わらびで酒が飲めだしたらもう大人。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

南部美人うまし!
うどの酢味噌あえときんぴらを肴にいただきます。
東北のお酒のこのどっしりとした旨さは山菜のうま苦い味によく合う。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

南部美人をいただきます。岩手のお酒。
隣町の酒屋まで出張して入手。
最近すっかり東北のお酒のファンになりました。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

今夜も東北のお酒をいただきます。
福島の鳳金寳。
東北の空に向かって献杯。
濃厚で甘くて旨くて、美味しいです。
こんなおいしいお酒が造れなくなったりしちゃいけないよねぇ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

復興支援。
宮城の一の蔵 ひめぜん スイートとドライ。
度数が低くていくらでも飲める、気がする。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

大七 純米生もと
普段愛媛の地酒しか飲まないけれど、せめて福島を応援するよ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

初雪盃 陶里 純米吟醸
槽場詰おりがらみ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

夕食には日本酒。
千代の亀の純米吟醸あらばしり 槽無垢無濾過生原酒。久しぶりに心のベストテン入りの逸品です。
うまし!

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

日本酒に突入。
お茂ごのしずく媛純米酒。
肉じゃがみたいな煮物にはやっぱり日本酒だな。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

寿喜心の中汲み生酒。
かけもち部活の締めはやっぱり日本酒だな。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

今日も今日とて明るいうちから部活開始。
寿喜心 山田錦特別純米 中汲 無濾過原酒
大洲みやげのあゆの笹焼きを肴にいただきます。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

千代の亀の新製品、通称緑の亀を冷酒でいただきます。
肴は鮪のづけのやまかけ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

日本酒部部活第二部。
お椿さん 純米酒 酒六酒造 内子町
御神酒ですからね。いただく事も大切な神事です。決して飲んだくれているのではありません。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

霊椿(たまつばき)にごり酒 桜うづまき酒造 松山市北条
椿さんの御神酒セット干支の盃付き。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

ありあわせの物ですが、ちょっと手を入れてお皿に並べるだけで美味しそうに見えたりしますよね。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

寿喜心 中汲 無濾過原酒 生酒。
肴は板わさと板梅、柴漬け、しそ昆布、蜆の佃煮。
寿喜心、うまい!うまいなぁ。