お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

BEAST kitchen
洌(山形)→町田酒造(群馬)→鏡山(埼玉)
鏡山はオーダー忘れられてたみたいでサービスだって
友人が 就職して1週間 お疲れさまの会


id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

お店がかわると どれも美味しい


id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

今日は代休で家でダラダラして習い事で強めの指導をうけて避難的にのみにきた
2杯目の奥播磨と4杯目のるみ子の酒は “山廃 雄町” で共通点が多い その違いは何故うまれるのかについて ご教示いただている
つまり酔っぱらっている



[全文を見る]

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

友人につれられて和三梵ってとこー
行きたかった展覧会の写真集をみつけて じっくりみながら日本酒〜!
とにかく美味しいお酒〜!

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

友達に誘われて外にでた
いつものお蕎麦屋さんにいくとお休みだったので 最近酔っぱらって2〜3件目に行くお店へ素面で行ってみた
ふだんのんでいないものを頼む
結(茨城)→川鶴(香川)→炭屋弥兵衛(岡山)


id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

さっきまでのんでた
呑みすぎた ニセコのお酒 メモ

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

どれも美味しいんです


id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

いつも何杯呑むかを告げて適当にだしてもらっている なので1杯目は爽やかで徐々に日本酒らしいのに向かう
これまで阿部勘に爽やかな印象はなかったけど冷えているせいかちゃんと1杯目風

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

どぶ(奈良)→美富久(滋賀)→うまからまんさく(秋田) 飲みくらべ3種類 980円
行ったことのないお店を選んだつもりが最近 来たことがある気がする金曜日

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

サッとのんで サッと帰ろう と思ってましたが
ラベル(裏側)にヤマメがいたり
全般 ワイン寄りの日本酒の雰囲気で酔ってる



[全文を見る]

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

与右衛門 →美田
酔ってきた!今日は華麗に帰るよ!

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

習い事帰り
1杯目 風の森 真中採り 良い1杯目!

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

日本酒部
最後に勧められたお酒
気づくと1時間記憶が ない

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

日高見→萩の鶴
「盃繋」という3.11応援企画中 去年もやってたな 日高見ははじめての感じ 何が違うのかは分からない

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

今週はずーっと忙しかったので いただきます!
34条の とりきんさん 今 冷蔵庫に新酒が120本あるそうです
南部美人から

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

まだ20時ですが… ほぼ出来上がりました 完成
いま友人に地元(釧路)をけなされています (笑)

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

田酒のスパークリング→義侠→王禄
金目鯛のスモークがとてもスモーク!
日本酒はどれも食事に合っていて美味しいです


id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

水曜日かぁー
お店の人も 飲んでもらってるー


id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

友人とごはん
街中まで でてきた

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

連日 部活動
かけはし〜