瀧澤(長野) 美山錦
安定感のあるいいお酒
お話しするにはログインしてください。
Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
もう飲み過ぎて何が好きかはわからない



…[全文を見る]
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
新政 No.6 R-type
6号酵母の6とRegularのR 帰り道でかってきた
相変わらず爽やか&軽やか&フルーティー
気軽に安心して飲める

日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
春鹿の夏しか(奈良)
山田錦60%
山田錦の甘さってちょっとねとっとしてますよね
その甘さを出来る限り控えている感じがして夏向きなんだろうな
少し飲むにはいいのかも

日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
伯楽星 純米大吟醸(宮城)
岡山県の雄町40%
突出したところはないけれど なんともいえないバランス 伯楽星やっぱり好きだな~

日本酒部のことを語る
夏純吟cicala 三井の寿(福岡)
夢一献60%
酸味が気になって(苦手) 氷をいれてみた
邪道だろうけれど飲みやすくなった

日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
残草蓬莱(神奈川)→酔鯨(高知)→伯楽星(宮城)→雪の茅舎(秋田)
今日の衝撃は残草蓬莱!一杯目としてとても美味しい!次に好きだったのが雪の茅舎
おつまみの“胡桃+梅+クリームチーズ”は家でもやってみよう
眠くて沈没寸前… おやすみ~



…[全文を見る]
日本酒部のことを語る
紀土 夏ノ疾風
五百万石50% 一般米55%
名前の通り!存在感もあり夏に合う感じで好きなバランス
/日本酒部














