お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

大七 純米生もと
普段愛媛の地酒しか飲まないけれど、せめて福島を応援するよ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

初雪盃 陶里 純米吟醸
槽場詰おりがらみ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

夕食には日本酒。
千代の亀の純米吟醸あらばしり 槽無垢無濾過生原酒。久しぶりに心のベストテン入りの逸品です。
うまし!

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

日本酒に突入。
お茂ごのしずく媛純米酒。
肉じゃがみたいな煮物にはやっぱり日本酒だな。

id:say-01
日本酒部のことを語る

スキゴコロいただきます

iPhoneから送信

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

寿喜心の中汲み生酒。
かけもち部活の締めはやっぱり日本酒だな。

id:say-01
日本酒部のことを語る

瓶が桜色で可愛い分、味に不安があったけど、すっきりしてて揚げ物に合う感じ

iPhoneから送信

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

今日も今日とて明るいうちから部活開始。
寿喜心 山田錦特別純米 中汲 無濾過原酒
大洲みやげのあゆの笹焼きを肴にいただきます。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

千代の亀の新製品、通称緑の亀を冷酒でいただきます。
肴は鮪のづけのやまかけ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

日本酒部部活第二部。
お椿さん 純米酒 酒六酒造 内子町
御神酒ですからね。いただく事も大切な神事です。決して飲んだくれているのではありません。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

霊椿(たまつばき)にごり酒 桜うづまき酒造 松山市北条
椿さんの御神酒セット干支の盃付き。

id:asayuri
日本酒部のことを語る

お歳暮にいただいた越の誉、一人酒です。
まめ夫さんは日本酒を飲まないので、人にあげるか料理に使うかですが
今年はちびちび飲んでます。わたしが

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

ありあわせの物ですが、ちょっと手を入れてお皿に並べるだけで美味しそうに見えたりしますよね。

id:say-01
日本酒部のことを語る

龍力 山田穂

iPhoneから送信

id:koromama
日本酒部のことを語る

くびたさんちのおつまみはいつも美味しそうですね。
飲めないけどおつまみだけ食べたい。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

寿喜心 中汲 無濾過原酒 生酒。
肴は板わさと板梅、柴漬け、しそ昆布、蜆の佃煮。
寿喜心、うまい!うまいなぁ。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

これはぜひ熱燗でもいただかなくては。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

久しぶりの千代の亀。
88%しか磨いていないワイルドな味わい。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

かけもち部活二つ目。
月桂冠。
お正月に実家からもらってきた。
弟が持ってきたらしいけど気にしない。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

かけもち部活二つ目は日本酒。
城川郷のしずく媛純米吟醸雫酒。
辛口なのにまろやかな旨味。肴はさつま揚げ。