お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

昨夜の今期初鍋に続き今夜は初お燗。
寿喜心のしずく媛純米吟醸をいただきます。

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

春のすけで、とうきびの天ぷら・炙りからすみ・酢だいず・揚げ蕎麦・きざみわさび・もり蕎麦(太打ち麺)、ワインでソガエぺールなんやら、日本酒で喜楽長 秋あがり(滋賀)・輝ら星の如く ひやおろし(山形)・勝駒(富山)・小左衛門 ひやおろし(岐阜)。
うまーい!

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

9月9日なので菊酒など飲んでみる。

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

後ろの小上がりにいるサラリーマンに激しく同意。飲み屋論など加わりたい。
鶏わさなめこ(冷)と。

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

春のすけで色々~。幸せ~。

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

春のすけで色々

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

ワイン部→日本酒部へ移行

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

雪雀 純米吟醸 中汲みを青竹のおちょこでいただきます。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

姉貴に送ってもらった神奈川のお酒、丹沢山純米酒吟醸造り。
おいしゅうございます。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

山形のお酒、恋の川。
濁り酒なのに糠くさくなくてとても美味しい。

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

日本酒に突入。
こだまを相手に酒を飲む。

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

友人宅で日本酒の白滴

id:babi1234567890
日本酒部のことを語る

涼やかなグラスで、いただいております

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

福島県のお酒、人気一芳醇純米吟醸。
酸味のきいた辛口のお酒です。

id:ototsuki
日本酒部のことを語る

八幡浜市の川亀 吟醸酒
吹きガラスのグラスで
タルトのくにのiPodから送信

id:ototsuki
日本酒部のことを語る

福島の夢酔月、いただきます。

タルトのくにのiPodから送信

id:kubitaoru
日本酒部のことを語る

お酒、いっきまーす。
石鎚酒造の『水是水』(みずはこれみず)。
鮎を焼いてみました。

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

“漬物bar風味や”で(南部蔵富貴→)大信州→刈穂六舟→浦霞とか

id:sangoaburagiri
日本酒部のことを語る

明日も仕事かー。不条理。

id:quadratus
日本酒部のことを語る

親の誕生日になにかするという気持ちも習慣もまったくもっていないのですが
実家に行く途中でたまたま浦霞の大吟醸を見つけたので本日誕生日の父に持っていきました。
最終的にはわたくしの口にも入ることになるのでまあよろしいかと。
食卓で写真撮ってるとばかにされるので画像なし。