お話しするにはログインしてください。
Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
近頃のマイブームは発泡日本酒でして。
今日は帰りに一の蔵『すず音』をゲット。
何これ、すごく爽やかでヨーグルトみたいで美味しい!

日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
[先日のお酒]
「特別純米酒 白神山地の四季」は、白神山系のお水と酒造好適米である美山錦で作られた純米酒。
飲みやすいのに加えて、すっきりとした旨味があるお酒でした。

日本酒部のことを語る
【ネスパス表参道】
地下にある食楽園で
ライト点けてないし店内暗いのに…
八海山を2合頼んだのだけど、白トビしたのかな?眩しくて見えない・・・。( ´Α`)
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
二日ぶりの自宅、父親の故郷の木曽で有名だという中善酒造店の『中乗りさん 上撰』で晩酌です。
普通酒ですが、すっきりとして飲みやすく、グイグイ入っていきます。

日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
かねてから気になってた浅間下の「ととや元」にて
出羽桜の無濾過生原酒いただきました。
こゆ〜いよ☆
アテは寒ブリとか黒ムツのあら煮とかチーズの溜まり漬けとか
ウヘァ



日本酒部のことを語る
わたしの酒だけ明らかに桝に流れる量が多いと店員さんカイシャの人からクレームされております。
震えてしまう、とことです。
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
日本酒部のことを語る
一品持ちよりのクリスマス会
私は五目豆っぽいものを持ってきました
ワインや日本酒や密造酒や10種類以上いただいているーるー

/日本酒部
















