今週、塚口サンサン劇場に初めて行ってきた!


建物の感じとか窓口の感じとか、なんとなく、
今はなき梅田ピカデリーや三番街シネマを思い出す(両方、数年前に閉館)。
お話しするにはログインしてください。
Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
映画館のことを語る
映画館のことを語る
映画館のことを語る
チケット売場が、人のいる窓口から 自動券売機へ、
各館 順次入れ替えられていっているTOHOシネマズ。
ちょうど つい何日か前に入れ替えられたばかりの
TOHOシネマズ梅田へ、昨日の土曜日、いってきました。
休日など、窓口の混雑が以前からひどかったので、
混雑緩和のために、これまでの窓口に加えて 更に券売機も導入、
ということなのかと思っていたら、人のいる窓口を最低限の数だけにして、
基本的に この券売機でまかなう、ということだったようです。

前売券(紙)やポイント鑑賞等の場合は 券売機を使えないため、
そういう観客のために 人のいる窓口も ひとつふたつは あるにはあるのですが、
当日券・先売券・カード式前売券(最近販売され始めたもの)の引き換え は、
すべて この券売機で、とのことです。
映画館のことを語る
名古屋のゴールド劇場&シルバー劇場が2月で閉館しちゃうのかあ。
また,ミニシアターが減っちゃうなあ。
残念無念。
/映画館
