お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:tadamesi
炭酸部のことを語る

カロリーゼロじゃなかったのか!

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

[思っちゃったんだからしょうがない]
チョーヤの「酔わないウメッシュ」って、昔サントリーや明治が出していた梅ソーダとどこが違うんだろう。1本買ってみたので、開けるのが楽しみ。
ちなみに、アカチャンホンポの妊産婦用代用飲料コーナーで発見。昔なら、ネスレの赤ラベルやたんぽぽ茶でオシマイだったけれど、今はキリンフリーとかアサヒの0.00%カクテル風とか、運転対策のノンアルコール飲料もここに並ぶみたい。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

養老山麓サイダー。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

ビミョー。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

東京まで来たら、ドクペを飲まないと。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

おつかれちゃん。
レッドブルのコーラ割?

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

ゲゲボ、ってほどじゃないけれど。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

またペプシが明後日の方向に行った件。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

勝手知ったる隅田川。ドクペがすぐ手に入る東京。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

スマック。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

58円。軽めのジンジャーエール。不味くはないんだけど、58円扱いされるのはなぜ?分かる気はするけど(笑)。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

半蔵ニンジャーエール。「半蔵」は伊賀の地酒。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

レッ○ブル?

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

年賀状も片付いたし、コーラでも飲むか…醤油の香りがする。オエー。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

カフェイン投入。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

ドクターペッパーをいつでも買える場所は、都会だと思います。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

話の種に。
飲めなくはないけど、別々に飲みたい味。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

夏だなあ。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

ペプシストロングショット。気持ちはわかるけど、何かペプシの持ち味からは外れているような。

id:tadamesi
炭酸部のことを語る

ライフガード。