お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:poolame
生活習慣のことを語る

いくら何でも今年風邪ひきすぎ。疲れたし飽きた。もう一生風邪をひきたくない。
「風邪をひきやすい人の特徴」という記事をいくつか見てそこから関係がありそうな項目をチェックしてみた。
・運動不足(日に 3 km くらいは歩いているけど、それでは全然足りないのだと思う。通っていたツタヤー往復で 5 km くらいのいい感じの立地ーが閉店していよいよまずいことになった)
・アルコールの飲みすぎ(実際問題別に飲み過ぎではないけど、休肝日の取り方が気まぐれ)
・早食い(私より早く食べ終わる人を基本的に見たことがない)
まあ、待ったなしな感じよ。太る理由と風邪を…[全文を見る]

id:poolame
生活習慣のことを語る

夫のボンズがぴったりフィットする朝です。
これが入らない時代もあったので、よかった、よかった。
昨日は軽い山歩きをしたのですが、登りになると即息が上がってご老人に追い越されました。長距離歩くこと自体はなんともなくても、日頃、腿をあんまり上げずに歩いているわけなのだなあ。

id:poolame
生活習慣のことを語る

食事の間隔に注意して理想のスケジュールを考えると、以下のように。
05:30 起床
06:30 朝食
(間隔 5 h)
11:30 昼食
(間隔 4 h)
15:30 間食
(間隔 4.5 h)
20:00 夕食
(間隔 3 h)
23:00 就寝

食べる時間もそうなんだけど、夜、「もう一時間早く寝る」を心がけるべきなのよなあ。朝 5:30 起きなのは変わらないから。ついうすらぼんやりしちゃう。

id:poolame
生活習慣のことを語る

おやつは 16:30 ごろ、カフェオレと高級キットカットみたいなのをひとつと、スコットランドの味がするよって書いてあるクッキー一枚。
晩ごはんは 19:00 すぎ、島らっきょうともやしの炒めたの、小松菜と蒸し鶏のごま和え、里芋で肉じゃが、メヒカリの南蛮漬け、ミネストローネ、黒豆茶二杯、焼き芋安納芋ちいさいのひとつ。

高級キットカットみたいなのは、夫が会社の人に本をお貸ししていて、それが戻ってきたときに添えられていたんだって。まあ、まめな方ね。スコットランド味のクッキーはやっぱり夫の同僚の方の出張土産。おいしかった。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 7:40 ごろ、水一杯、賞味期限が昨夜までのおまんじゅうひとつ、甘酒ヨーグルト、緑茶一杯。
昼ごはんは 13:00 ごろ、名前のないスパゲッティ。今食後のカフェオレ中。


今夜はメヒカリの唐揚げかな。揚げるしかないか〜。どうせ揚げるなら南蛮漬けかな〜。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 7:00 まえ? 水一杯、ヨーグルトにアーモンドが入ったグラノーラ、牛乳と甘酒すこし、紅茶一杯。
昼ごはんはうっかり 14:00 まえ、コンビニのソーセージにぎりと、ツナのおにぎり。なんとコーヒーなし(売店が見たことない列の長さだった。さすがアカデミー賞発表後最初の週末)。
おやつは 16:30 ごろ、酪王カフェオレ。
今、みかんひとつ。
晩ごはんは多分 20:30 ごろ。もやし炒め、小松菜と蒸し鶏のごま和え、しいたけの肉詰め、里芋で肉じゃが、黒豆入りミネストローネ、赤ワイン、紅茶、チーズケーキの予定。食材の展開に失敗して、どーんとしたメインがなく、中くらいのものをいろいろ食べる感じになりました。

id:poolame
生活習慣のことを語る

14:00 ごろ、カフェオレ一杯。
16:00 ごろ、コーヒー牛乳とシュークリームひとつ。
晩ごはんは 19:00 ごろ。
・もずく酢☆、ゴボウと舞茸の炊き合わせ、小松菜と蒸し鶏のごま和え
・ぶりとゴボウと長ネギの味噌煮
・きのこと雑穀のスープ
・緑茶二杯、赤ワイン一杯、白どら

「白どら」は正式名称「札幌市わらく堂 白いどら焼き」で、原材料の先頭にレーズンがくるほどレーズンたっぷりでおいしかった! 今日は甘い物をたくさん食べました。おいしくて脳がじ〜んとしました。「効いた」という感じよ。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 6:20 ごろ。水、ドライフルーツが入ったグラノーラに牛乳と甘酒すこし、緑茶。
午前十時のお茶は 10:00 ごろ、イングリッシュ・ブレックファーストをなみなみ一杯。
お昼ごはんは 12:30 ごろだったかな? トマトジュース、ニンジンのラペ、ザーサイすこし、鶏肉としめじと春雨のスープ。鍋を片付けたいあまり、スープ二杯食べたからお腹いっぱいになった。どうしても片付けたかった。

id:poolame
生活習慣のことを語る

今みかん食べた。
この 40 分後くらいに晩ごはんの予定。
・ニンジンのラペ、ゴボウと舞茸の炊き合わせ、もずく酢
・椎茸の肉詰めと焼き鳥
・椎茸と葱と春雨のスープ
・黒豆茶、赤ワイン、抹茶のプリン

青い野菜が全然ないね。明日はなんかどうかこうかして食べよう。焼き鳥は夫のおみやげ。焼き鳥だからワインじゃなくビール飲もうかなあ。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 6:20 ごろ、水一杯、ドライマンゴーを入れといたヨーグルトにソイグラ(豆が入っているグラノーラ)、甘酒+牛乳、緑茶でした(昨日と全く同じだったのでコピペした)。
昼ごはんは 12:30 ごろ、突然の松屋。とろふわ豚と温野菜定食っていうの。ショウガ味だった。ごはんをミニにしたけど全然ミニじゃなかった。ミニの時点で大盛だった。あれは若い人の食べ物だねえ。気が済みました。
そして今、ローソンさんが「30 円あげるから何か買いなよ」というのでマカロン買ってきた! それとミルクコーヒー。

id:poolame
生活習慣のことを語る

晩ごはんは 9:30 ごろ、緑茶二杯、赤ワイン一杯、もずく酢☆、納☆豆、豆腐とプチトマトと黒豆のサラダ、ごぼうとニンジンとスナップエンドウの炊き合わせ、ぶりの八丁味噌焼き、鶏肉と椎茸と長ネギと春雨のスープ、黒豆プリンでした。

鶏肉と椎茸と長ネギと春雨のスープは、夫が久々にはずした日本酒をどばどば使いました。おいしかった。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 6:20 ごろ、水一杯、ドライマンゴーを入れといたヨーグルトにソイグラ(豆が入っているグラノーラ)、甘酒+牛乳、緑茶でした。
昼ごはんは映画の都合で 10:30 ごろ、コンビニの明太子にぎりといなりずしひとつずつ。それにTOHOシネマのコーヒー。
13:00 ごろからTOHOシネマのコーヒーをもう一杯。朝と同じ人から買ってしまった。
おやつは 16:00 ごろ、スープストックでボルシチ(レギュラーサイズ)と水。今、帰ってきてミルクコーヒー(ラム酒入り)と干しぶどうとくるみすこし。

今この家にじゃがりこがなくて本当に良かった。あったらあっただけむさぼり食べていたでしょう。そうだ、「じゃがりこは旅行のときだけ食べて良い」ってのはどうかな?

id:poolame
生活習慣のことを語る

おっ、今日は調子いいなと思ったのですが、結局 16:00 ごろじゃがりこを食べてしまいました。じゃがりこは駄目。あると食べてしまうから。さらばじゃがりこ。
晩ごはんは 18:30 ごろ。緑茶一杯、赤ワイン一杯、もずく酢☆、納☆豆、油揚とニンジンとスナップエンドウの炊き合わせ、ぶりの八丁味噌焼き、めかぶそうめんを豆乳スープ(ザーサイ、セロリ、肉味噌、葱をのせました)で。デザートに黒豆プリン食べました。黒豆の煮汁と牛乳と葛粉で作った。うっかり砂糖がどばっと入ってしまって、どうかな〜と心配だったけど、大丈夫でした。

ここんとこずっと野菜が少なめ。そろそろ、あ〜野菜いっぱい食べたなあっていう感じのごはんつくりたい。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 6:20 ごろ、水一杯、いちご三つに練乳、甘酒ヨーグルト、緑茶。
十時のお茶は 10:30 ごろ? コーヒー一杯。
昼ごはんは 11:40 ごろ、トマトジュース一杯、ザーサイすこし、らっきょう塩漬け二つ、スナップエンドウの煮浸し、ニンジンの塩煮、三日目のチキンカレー(ファイナル)。

今、食後のカフェオレ中。

カレー、私の計算ではあと一日もつはずだったのになくなってしまった。おかしいな。

id:poolame
生活習慣のことを語る

おやつは 16:00 ごろ、じゃがりこ食べました。じゃがりこ一パックでたまごかけごはんとお味噌汁食べたくらいのカロリーがあるねえと思いつつぱくぱく食べました。
晩ごはんは 18:00 ごろ。チキンカレー、塩漬け豆腐とチーズすこしとプチトマトとゆでキャベツのサラダ、油揚とニンジンとスナップエンドウの炊き合わせ、黒豆茶、赤ワイン一杯、アイスクリーム。で、今黒豆茶をもう一杯です。

今日は天気のせいだかなんだかでちょっとだるかったので、節制とかは考えずのんびりしていました。あそこでじゃがりこを摂取しなければ、食生活的にはまあまあだったのですが、結局おいしかったです。

id:poolame
生活習慣のことを語る

朝ごはんは 6:20 ごろ。水一杯、いちご二つ半に練乳、甘酒ヨーグルト、緑茶一杯。
昼ご飯は 11:30 ごろ。トマトジュース一杯、スナップエンドウの煮浸し、ニンジンの塩煮、チヂミ的なもの。チヂミ的なものの中身は、豚ひき肉、セロリ、葱、パセリでした。うまく出来なかったけどおいしいことはおいしかった。

今カフェオレ中。

id:poolame
生活習慣のことを語る

晩ごはんは 7:40 ごろでしたでしょうか。チキンカレーでした。ほかにゆでたキャベツとトマトのサラダ、油揚とニンジンのスナップエンドウの炊き合わせ、黒豆茶、シードル、アイスクリームでした。今、もう一杯黒豆茶中。今回のカレーはまあまあおいしくできました。もっと夢のようにおいしいカレーを作りたいのですが、今日はこんなところで。

id:poolame
生活習慣のことを語る

今日の過激なおやつはさっき、直火であぶったソーセージにぎりと「カゴメ 野菜生活100冬の完熟シークヮーサーミックス 」で。

id:poolame
生活習慣のことを語る

お昼ごはんは 13:00 すぎ。ブドウパンにマヨネーズと葱とチーズのっけて焼いた。おいしかったよ。あとトマトジュースと、オニオンスープ、デザートにララクラッシュ。このトマトジュースは夢のようにおいしいというわけではありませんが、まあまあおいしいと思う。生協で買った。また買いたい。

id:poolame
生活習慣のことを語る

すでによく思い出せないのですが、朝ごはんは 7:00 くらいだったでしょうか。水一杯、ブドウパン一枚、オニオンスープに半熟卵半分、ヨーグルトにいちご半分と練乳、緑茶でした。いっぱい食べた。
午前十時のお茶は今、コアントロー入りのカフェオレ。素朴な話で恐縮なのですが、朝ごはんいっぱい食べるとお腹すかないね。