ちょっぴり本田博太郎みたいな潮さん
声がよい
お話しするにはログインしてください。
相棒のことを語る
相棒のことを語る
カイト君って他人に壁を作らないから好かれるけど、相手の影響もまるまる受けちゃうのねぇ。ジムに行った途端オラオラになっていたもの。
相棒のことを語る
ラムネは兄弟ではない方が。ほら、ちょっと輪の外にいて、神戸君を見ているっていう方がラムネ的にいいかなぁ!って。年上の従兄弟で、自分を兄と慕ってくれてもいいのにって思いながら、長男ぶって気取ってる神戸君を「仕方ないなぁ」って見守っているわけですよ。
相棒のことを語る
あ〜!あと、神戸君が“いること”になってるのが、嬉しかったです。1シリーズに2回くらいゲストで出てほしい。カイトとの掛け合いが楽しみです!
きざな長男神戸君と、生意気で甘ったれな反抗期の末っ子カイトと、パパ右京さんと、年の離れた従兄弟のラムネ、みたいな。
相棒のことを語る
オランジーナとか…(どこまでおこちゃまキャラを求めているのか)
相棒のことを語る
・今日のお話は総領事暴君、嫁魔性ってことのみ。
・前シリーズの重さを払拭ってかんじかなぁ。
・カイト君、花の里で待ち伏せして右京さんの鼻をあかしたつもりが…。反抗期の甘ちゃんの坊ちゃん。言葉遣いくらい、ちゃんとしてほしいわ。かわいいけど…。
・今シリーズのテーマは父子ですかね?
・甲斐父はちょっと右京さんのこと調べたくらいで呼びつけちゃって取り込もうとしたり、ちょっと底が浅いというか、官房長クラスの怪物ではないかんじ。カイトのこともかわいくて心配だから警官止めさせたいだけじゃないのかな。
相棒のことを語る
なんて楽しそうな幸子さんとかいとくん
相棒のことを語る
いたみ〜ん!
相棒のことを語る
この奥様にはそんなに人望があるのか?
相棒のことを語る
こういう講釈すると、たいてい墓穴を掘る結果に
相棒のことを語る
「もうしないから!」からの「むうううん(ぶるぶるぶるっ)」
おこちゃまかw
相棒のことを語る
質問しといて、黙ってろだよ…
相棒のことを語る
エトルリア建国の像ですかねぇ。
相棒のことを語る
脚本のりのりだー♪
相棒のことを語る
賀来千香子、落ち着き過ぎでは
相棒のことを語る
刑事って、勝手に渡航していいんだっけ
相棒のことを語る
「誰だ?こいつ」
「新しい羊です(いけにえ)」
相棒のことを語る
真面目で熱血だけど、世間知らずで、ちょっと迂闊ってかんじですかねぇ、今のところ成宮君
相棒のことを語る
こういうケース、大好物ですもんねぇ、右京さん
相棒のことを語る
なんて気の毒な刑事生活の出発。もはや呪われていると言えましょう。
/相棒