お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る



大阪弁天町にあるサントリーミュジアム↑の安藤忠雄展に行ってきたのですが
まだ入場券が一枚余っています。
アイマックスシアターの券も一緒に差し上げます。欲しい方があればスタコメにどうぞ。

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る


お昼は一人だったので和風チャーハンにした。超簡単でおいしいよ!
1、二日前のおかずを筑前煮にする。
2、昨日のことはきれいサッパリ忘れる。
3、二日前の筑前煮と冷や飯をチンして炒める。    以上!!

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る


苺の痛んでたのだけジャムにした。濃い紅茶と砂糖をかけてチン!
冷めてからクラッカーにバターを塗ってトマトと一緒に載せて食べたら美味でした。
さて、あとは何食べるかな~♪

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る


 
6月になりました。水無月という和菓子がありますが、これには本格的な夏を前に
小豆で厄除けを、白い三角の形(=氷)で暑気払いをする意味が込められているそうです。

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

ぐりとぐらキーワード立ってたんで紹介。
福音書館のホームページから山脇百合子さんの絵によるブックカバーがダウンロードできるみたいです。
ぐりぐら自体はないですけど黄色のやつが雰囲気近いです。ぐりぐらに出てくる「ともだち」な感じ^^
http://www.fukuinkan.co.jp/present/bookcover.html

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

主にヘアスタイルのせいだと思うけど、
とはいえ子どもを装って「なぜ?」と問いかけるとこがやっぱり似ていたと思う。


id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

ブタといえば。これ、可愛かった。