お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

おはようございます。神戸も雨の一日になりそうです^^

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

>ピーター・ラビットもキリストのおはなしだと読んだことがあります。
 
初耳!w 面白いですね~。
 
カトリックとプロテスタントでは絵本にどんな違いがあるのかわからないのでそこまでは言えないのですが
キリスト教色そのものが最初はなかったんです。というか、そう、「比較文化論的」な話ですねー^^
ヒツジとはなんぞやみたいな・・・日本ではただの家畜ですけどねえw 
 
お話の筋は、つがいのヒツジさんが理想の家を探して世界をぐるぐる歩き回って最後に望みどおりのものを
見つけるというものです。文章は幼稚園児でもわかる平明なものでした。それがフラ…[全文を見る]

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

ボローニャ展の審査センスは個人的には私もすごく好きなんです。この作家さんもいかにもボローニャな感じですが
お話自体はヒツジの素直なかわいいお話だったんですね。それが、フランスで絵本化されたものの和訳を読むと、
クリスマスを意識してかヒツジを宗教的モチーフとして扱った宗教哲学的な重厚なものになっていてびっくり。
(画廊主人とお話したんですが、作家さんもこれにはびっくりされていたらしいですw)
フランスでは美術本と絵本との境界に、ある程度しっかり需要があってジャンルとして確立されているのでしょうね。
勝手に改変されてしまったとはいえそれ…[全文を見る]

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る


先日子どもの用事で久しぶりにパンプスを履いて出かけたら靴擦れが出来てしまって、早々に会場を抜け出しました。
(集団でぞろぞろ見学さえられるなんてたまらん!><)で、通りがかった画廊に入ってみると絵本原画展が!
久保さんというボローニャ展に入選された方の版画で、今回フランスの出版社から絵本になって発売されたんだそうです。
大人が楽しめるようにお話が原作からかなり改変されていて、フランスってこういう需要がちゃんとあるんだなあ、、、
と羨ましく思いました。絵本は大判でとても綺麗だったけど高かった・・・>< (絵本原画展は水曜まで開催中です)
ギャラリーのサイト→http://www2u.biglobe.ne.jp/~nantenso/

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る


一昨日紹介した毛糸屋さんのショップでシュシュ作ってきたよー。(好きな糸が選べたんでちょっと地味目にした)
一つ500円でその場で教えてもらえました。(簡単!)赤系統のも欲しいので今度心斎橋で材料買ってまた作ろう♪

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

  • ----訂正記事------
  •  
    昨日の紹介でギャラリー名を間違ってしまいました。ただしくはスペースギャラリーRです。
    三階建ての1~2階が小物とカフェの店舗(サイトこちら)↓、3階が今回紹介した催しを開催中のギャラリーR。
    http://www.ryu-ryu.com/cgi-bin/news/pickup.cgi

    こういう外観で、お隣も向かいもカフェなのでお近くの方はお散歩がてらどうぞ。

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

今日は芦屋方面に用事で出かけていました。自転車だったのでお気に入りのストリートまで足を伸ばしてみたら
ギャラリーで毛糸のメーカー「AVRIL」の期間限定ショップが開催されていました。
色の深さに惚れ惚れグラデーションにくらくら。ケープは月刊誌に作り方が掲載されているので編めばいいんですけど・・・
編み物苦手w ↓こちら、ウェブサイトです。
http://homepage1.nifty.com/avril/
京都の上賀茂本店に行きたい!!
 
このギャラリーの催しは15日までです。阪神芦屋からすぐです。スペースギャラリーGで検索ください。

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

わぁ~某ハイカーさんご本人さまだw  kananakaさん、こんにちは^^
ダイアリー拝見して一目惚れしました(てへっ←言ってみたかったw) ああ、ダイアリーにも無花果にも、です!
 
そうですそうです、あの枝つきの柿。胡麻だれってかなりいろんなものに合いますね。果物が一つ入るだけで
なんだかオシャレになりますし色合いもいいですもんね。ヒントをいただきありがとうございました。
kananakaさんのダイアリーこれからも楽しみにしてます♪