お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:molan
花子とアンのことを語る

[昨日の回]
あの学校で校長の話をまともに通訳できる生徒は、はなくらいなんだろうか。
かなり英語教育に力を入れている印象だったし、校長も聞き取りやすいように丁寧に話してると思うんだけど。

id:molan
花子とアンのことを語る

慌てて割愛するくらいなら、教材に選ばなければいいのにね>ロミオとジュリエット。

id:molan
花子とアンのことを語る

地主さま(竹山)の登場がある日はちょっと嬉しい。

id:molan
花子とアンのことを語る

紙と絵の具があればできますわ!って言ってた紙芝居が
ちぎり絵やペープサートを使った凝ってる仕様でびっくり~。

id:molan
花子とアンのことを語る

先週と今週の月曜に出てきた戦時中の花子は誰?と思ったら、吉高由里子が老けメイクしてたのね。
わからなかったのは、私が吉高さんの顔をちゃんと覚えられてないからかもしれないけど…

id:molan
花子とアンのことを語る

5日分を一気見!
絢香の歌、爽やかでいいね。
美輪様の声で戦争の映像だと、え?長崎じゃないの?と思ったり。
アンはちゃんと読んでないけど、石盤のところはわかった!
「はなじゃなくて花子」ってこだわってたのもそういうあれね。(ハイク読んでわかった)
個人的に実話ベースの朝ドラは外さないと思ってるので、期待してます。