お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:poolame
雨子のことを語る

どうも。こんにちは。こないだオットーから「キモオタ」って呼ばれた者です。
その名にふさわしく、ももちの写真を貼ってやる気を出します。では。

id:poolame
雨子のことを語る

量産型エヴァに似てる。うへえ

id:poolame
雨子のことを語る

病院行ってきた。インフルエンザじゃなかったし、特におもしろいこともなかった。いつも斜めになっている医師資格の証明書みたいなやつが、きっちりまっすぐだったし、いつもアグレッシブに寝癖が放置されている先生の髪がきれいにブローされていた。それで不安になって免疫力が落ちて体調が悪くなったらどうしようと思いつつごはん食べておなかいっぱいです。

id:poolame
雨子のことを語る

ブクマのコメント欄になにか気を惹くようなことを書いて「つづきはハイクで!」と締めてハイクに誘導すればハイク利用者が増えて良いのではないかとナイスアイデアを思いついたが(ひとつ下の投稿はその仕込みでした)、いまさら爆発的に増えられてもスパムが増えるだけでどうしようもないのでよしました。
このアイデアは、知り合いの知り合いくらいのバンドのライブで、ボーカルの人が「やくざの車に追いかけられて最終的にズボンを奪われ、しょうがないので彼女に助けに来てもらった」というエピソードを細切れにして曲間に織り込んだ(「続きはこの曲のあとで!」と言って演奏を始める)件から考えました。

id:poolame
雨子のことを語る

うちでしか通じない符丁「俺はさみしいでごわす」
以前、そう言って女性をくどいている男性の姿を見たことがあります。
我々はその隣のテーブルで、鹿を食べたいような気がしていたところです。
男性は「俺はさみしいでごわす」という言葉はもちろん使いませんでしたが、要約するとそう言いたいようでした。女性たちが俺の気持ちをわかってくれない、頼られるばかりで辛い、女性はもうすこし自立していてほしい、そして俺を支えてほしいというようなことを切々と訴えていました。疲れているようでした。証拠に、彼の方が奥側のソファにどかっと座り、彼女は通路側に座ってい…[全文を見る]

id:poolame
雨子のことを語る

10 代、20 代と橋本治を読んでいない時期はないってくらいだった。それも半径 3 km 圏内ではみんな読んでるって状態で、今思えば心強かったな。どこかにあるはずの『双調平家物語ノート』 を引っ張り出して、またゆっくり読んでいこうかな。

id:poolame
雨子のことを語る

私明日アイスマン!
新宿武蔵野館はリニューアル直後より今の方がきれいだと思います。
きれいさに勢いがついている。

id:poolame
雨子のことを語る

最近、「なんだろな」と思ってもムキになって調べないことがままある。自分は「?」と思っても、一週間くらい経ってから「あー、そういうことか、いまわかった」ということがよくあるので、じっとしていれば情報として脳のしかるべき位置に着地するのではないかという期待がある。「MTD」は「東京ディズニーランド」を「TDL」というような「USJ」クラスの何かかと思っていた。「とうらぶ」もよく見るのだがおそらく何かの略称だろう。「TOHOシネマズ愛の杜」みたいなことかなあ。
だいじょうぶ、だいじょうぶ。いつかそのうちわかるから。

id:poolame
雨子のことを語る

昨日から松田洋子の新作を読んで泣き、映画「ラブレター」を途中から見たくせに泣き、今日も今日とて録画しておいた「ジョイ・ラック・クラブ」で、曲がり角を曲がる度にどえらい目に遭ってきたバ、じゃない、女性たちがどぎついやり方でその娘達とぐいぐい和解していくのを見てはらはらと泣き、すっかりいいご身分の私です。

id:poolame
雨子のことを語る

「この人はもういいや」って思われたんだなということがちょっと前にあって、「ははは、まあねえ」と受け入れたつもりだったんだけど、まあ、それなりに不愉快だったみたいでひきずってしまった。でも別に自分も相手も悪くないので、忘れよう。おわり。

id:poolame
雨子のことを語る

【ラブレター】
好きなシーン見たらお風呂いこーと思って待ってた。

「パパ……」

がこんなに最後の方だったとは……!

id:poolame
雨子のことを語る

はみだし 3 行コメント
「西遊記」&「王朝の陰謀」の二回転。
・三蔵法師の活躍すごい。三蔵法師は日本で言うと安倍晴明+最澄たん+良寛さんくらいの威力があるのかしら。
・日本でも最澄たんや空海たんではらはらどきどきのファンタジーつくったらいいのに。それには水野美紀を出して下さい。
・もう私は「シェイプ・オブ・ウォーター」以前の想像力にはもどれないのだなあと思いました。強烈だったのだなあ。

id:poolame
雨子のことを語る

映画メモ
2/1
『バーニング 劇場版』(イ・チャンドン×村上春樹)
2/15
『女王陛下のお気に入り』(ロブスターの監督)
2/22
『パペット大騒査線 追憶の紫影(パープル・シャドー)』(「人間とパペットが共存する世界を舞台にしたアクションコメディ」だそうです)
『ビール・ストリートの恋人たち』(ムーンライトの監督)
3/1
『グリーンブック』(ビゴ・モーテンセンがマハーシャラ・アリの運転手)
3/8
『シンプル・フェイバー』(アナ・ケンドリックとブレイク・ライブリーでサスペンス)
『運び屋』(イーストウッドが運び屋)
3/9
『イップ・マン外伝 マスターZ』(イップ・マン)
3/15
『キャプテン・マーベル』(キャプテン・マーベル)
『サンセット』(サウルの息子のひと)
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』(シアーシャ・ローナンとマーゴット・ロビーが女王)
3/16
『探偵なふたり リターンズ』(探偵なふたりの続編)

id:poolame
雨子のことを語る

右手の人差し指が痛い。鉛筆の持ち方がいけないのだと思う。この調子では晩年が心配だ。直/治さなければ。

id:poolame
雨子のことを語る

よろしくで〜す。
じゃあ、あとで表のキーワードに時間とか、書いときますわね。

id:poolame
雨子のことを語る

私のところに出る広告は旅関係、映画/音楽関係、そして転職関係と、「まあ、よくご存じで」「そりゃそうですわ」という感じなのですが(ヴェノムと斎藤工のツーショットになったときはおもしろかったです)、一言申し上げます。私は職を変えたいわけではないのです。職は今のまま、57億円ほしいのです。

id:poolame
雨子のことを語る

ちょいと、おいときましょっと。詳細はあとで。「中華最強映画まつり」26日からの時間割。ちょうどいいわ。昼過ぎから西遊記と王朝の陰謀の二回転ができます。
http://shinjuku.musashino-k.jp/news/8300/

id:poolame
雨子のことを語る

私は昨日「配達済み」というメールが来たのに配達が来ていなかったので「はー!」となってなぜかドアを開け外に出たらトラックが止まっていたのでそこにかけより配達物を(ほぼ)奪った……

id:poolame
雨子のことを語る

昨夜、「急ぎで頼む」というメールが来たけれど、すでにその日程で他ならぬ送信者と仕事をするスケジュールになっており、「おやっ、あれもやってそのうえにまた? 絶対に時間的に不可能なのだが、それが無理でないという読みでもあるのだろうか……」と悩みつつ、標準的な言葉遣いで短くお断りしたら、さっき「忘れてました☆」という素朴なお返事があり、わたしたち、助け合っていこうねえという気持ちになった。

id:poolame
雨子のことを語る

「Aという人物がBと書いている」という文があって、
1. A の名前が間違っているのではないか
2. そしてその人がほんとに B と言っているか、言っているとすれば何という本のどこら辺にあるか
ということを確認してきました。1 は大体完了。
今日はとりあえず、それっぽい本の取り寄せ(よその図書館にあった)を頼んで終わりにしました。