Box / Derek Sherinian

【今日のトニー様】
『Planet X』(1999)より。
Keyboards - Derek Sherinian
Guitar - Brett Garsed
Drums - Virgil Donati
Bass - Tony Franklin
元Dream Theaterのキーボーディスト、
デレク・シェリニアンの1stソロアルバムより。
/音楽
お話しするにはログインしてください。
Box / Derek Sherinian

【今日のトニー様】
『Planet X』(1999)より。
Keyboards - Derek Sherinian
Guitar - Brett Garsed
Drums - Virgil Donati
Bass - Tony Franklin
元Dream Theaterのキーボーディスト、
デレク・シェリニアンの1stソロアルバムより。
Rusalka / Tony Macalpine

【今日のトニー様】
『Premonition』(1994)より。
Guitar & Keyboards - Tony MacAlpine
Drums - Deen Castronovo (Journey)
Bass - Tony Franklin (ex.The Firm)
トニー・マカパインのアルバムより、フユージョン調の曲。
Purgatory / Iron Maiden

『Killers』(1981)より。
purgatoryとは、煉獄の意味。
What a Shame / Derek Sherinian

【今日のトニー様】
『Inertia』(2001)より。
Keyboards - Derek Sherinian
Guitar - Zakk Wylde
Drums - Simon Phillips
Bass - Tony Franklin
暑いんでというわけではないけど、ヒンヤリした感じの曲を。
ザック・ワイルドのギターはいつもより大人しめ。
Sunshine of your love (Cream cover) / Slash, Uli Jon Roth, Tony Franklin, Brent Fitz

【今日のトニー様】
ニュージーランドのニュー・プリマスにて、
2010.8.11~15に開催されたフェスティバル、
『G-taranaki 2010』より2010.8.15『Midnight Session』の映像。
Guitar - Uli John Roth & Slash
Bass - Tony Franklin
Drums - Brent Fitz
(ヴォーカルは未確認)
Creamの名曲のカヴァー。ほんの一部だけのようですが…
Take Me Home / Donna Lewis

【今日のトニー様】
『Blue Planet』(1998)より。
Vocals - Donna Lewis
Piano - David Sancious
Bass - Tony Franklin
Guitar - Gerry Leonard
Drums - Ralph Salmins
Strings - The London Session Orchestra
これまたトニー様のベースがとても美しい曲。
ロックだけに収まらないところが、トニー様の懐の深さ。
※映像はこの曲とは全く関係ありません。
Where You Belong (Live,1996) / Carmine Appice's Guitar Zeus (featuring Ken Hensley)

【今日のトニー様】
『NAMM show 1996』(カリフォルニア,アナハイム・コンベンションセンター)の映像。
Hammond Organ - Ken Hensley
Vocals and Guitars - Kelly Keeling
Fretless Bass - Tony Franklin
Drums - Carmine Appice
『NAMM show 1996』のライブ映像。
Guitar Zeusのメンバー+元Uriah Heepのキーボーディスト、
ケン・ヘンズレーによる演奏。
(アルバムではケリー・キーリングがピアノ、スラッシュがリードギターを担当)
Guilty of Love (TV Show 1984) / Whitesnake

Vocals - David Coverdale
Guitar - John Sykes
Bass - Neil Murray
Drums - Cozy Powell
Keyboards - Jon Lord
1984年、Swedish TVの放送。
一発ネタ用に使おうと思って探したけど、
あまりにカッコ良くて勿体ないのでこっちに貼る。
Panama (Van Halen cover) / Jani Lane, George Lynch, Tony Franklin, Gregg Bissonette

【今日のトニー様】
『Little Guitars: Tribute to Van Halen』(2000)より。
Vocals - Jani Lane
Guitars - George Lynch
Bass - Tony Franklin
Drums - Gregg Bissonette
Van Halenのトリビュートアルバムより。
原曲よりヘヴィなアレンジ。
Last Night / PEARL

【今日のトニー様】
『4 INFINITY』(1998)より。
Vocals - 田村直美
Guitar - 北島健二
Drums - Carmine Appice
Bass - Tony Franklin
トニー様のベースが非常に美しいバラード。
(トニー様のベースは、こういう切ない曲の時は特に「歌ってる」と思う)
The Sage / Tony MacAlpine

【今日のトニー様】
『Evolution』(1995)より。
Guitar & Keyboards - Tony MacAlpine
Drums - Mike Terrana
Bass - Tony Franklin
いかにもシュラプネルっぽい(あくまで私のイメージする、ですが)感じの曲。
Days Are Nights(Live,1996) / Carmine Appice's Guitar Zeus (featuring John Norum)

【今日のトニー様】
『NAMM show 1996』(カリフォルニア,アナハイム・コンベンションセンター)の映像。
Lead Guitars - John Norum
Vocals and Rhythm Guitars - Kelly Keeling
Bass - Tony Franklin
Drums - Carmine Appice
こちらも『NAMM show 1996』のライブ映像で、
Guitar Zeusのメンバー+EUROPEのギタリスト、ジョン・ノーラムによる演奏。
(アルバムではテッド・ニュージェントがリードギターを担当した曲)
The Game (Live 1984) / Roy Harper & Jimmy Page

【今日のトニー様】
1984.7.28 ケンブリッジ・フォーク・フェスティバルのライブ音源。
Guitar & Vocals - Roy Harper
Guitar - Jimmy Page
Bass - Tony Franklin
Keyboard - Nik Green
Drums - Steve Broughton
トニー様の師匠的な存在であるロイ・ハーパー氏は、
プログレッシブ・フォークと呼ばれる独特の音楽スタイルで、
1960年代から70年代にかけて、イギリス国内でカリスマ的な支持を集め、
ジョニー・ロットン、ジミー・ペイジ、ポール・マッカートニー、デヴィッド・ギルモア、
ケイト・ブッシュらに多大なる影響を与えたカリスマ的ミュージシャンです。
Gila Monster / Tony Macalpine

【今日のトニー様】
『Premonition』(1994)より。
Guitar & Keyboards - Tony MacAlpine
Drums - Deen Castronovo (Journey)
Bass - Tony Franklin (ex.The Firm)
曲調はメロディック・スピード・メタル。
このメンツだと、「トニー様とはどっちのトニー様なのか?」という疑問を
読む人に抱かせるような気がしないでもないですが、
面倒くさいから両方のトニー様でいいや。(暑いんで投げやり)
Billy / Blue Murder

【今日のトニー様】
『Blue Murder』(1989)より。
Guitar & Vocals - John Sykes
Bass -Tony Franklin
Drums - Carmine Appice
Keyboards - Nik Green
この曲は全編に渡ってトニー様のベースが目立つのですが、
特にイントロのベースリフが印象的。
Life Time - Rob Moratti

【今日のトニー様】
『Victory』(2011)より。
Vocals - Rob Moratti (FINAL FRONTIER, SAGA)
Lead Guitars - Reb Beach (Winger, Whitesnake)
Bass - Tony Franklin (Blue Murder, The Firm)
Guitars and Keyboards - Christian Wolff
Keyboards - Fredrik Bergh
Drums - Brian Doerner (SAGA)
FINAL FRONTIERやSAGAなどに参加しているカナダのシンガーソングライター、
(…と言っても私は知らないのですが(汗))ロブ・モラッティのソロアルバムより。
曲調はメロディック・ロック。
In Harms way / Quiet Riot

【今日のトニー様】
『Rehab』(2006)より。
Vocals - Kevin DuBrow
Drums - Frankie Banali
Guitar - Neil Citron
Bass - Tony Franklin
サビのメロディーが結構好きかも。