お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
pupa - your favorite pain

ライブ CD 出してほしいな。映像はあってもなくてもいいけどない方がいい。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
南波志帆 - 少女、ふたたび

きのうから始まった「家族八景」の主題歌。原作からこの曲はイメージできないけど、ドラマはポップな感じなのかな。
音楽今聴いている音楽のことを語る
World's End Girlfriend - 君をのせて

歌は湯川潮音。
このところずっと iPod 様に選曲をお任せしているのだけど、これがかかる度にちょっとびっくりするのだった。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Animal Collective - Kids On holiday

一人で聞いても大勢でも聞いても楽しいアルバムだけどやっぱり一人で聴くのがいいかなあ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
It´s a musical - bad day

数ある "bad day" という曲の中でも、「聞いてるうちにいろんなことがどうでもよくなる感じ」において他を圧倒するものがあります。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
高橋幸宏 - 愛はつよい

聞き始めて約に、二十年。に…!? うん? に……。
それはさておき、やっとこの曲の聞き方がわかってきました。良いところのある曲かもしれない。好きな作家がわけわからん曲とか出しても、このように我慢して聞き続けるとある日「はっ」という気持ちになることもある。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
KINGS OF CONVENIENCE - Winning a battle, losing the war (Andy Votel Remix)

きのう買ったばかり。とっても気に入りました。
リミックスアルバムなんだけど、「KINGS OF CONVENIENCE 成分」の意外な強烈さを知ることができます。
/音楽











