お話しするにはログインしてください。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
Paul de Jong - Number Man

あはは、これ持ってる。やだぁ、the books の解散は Berryz工房の活動停止レベルでショックだったんだけど、あなた、Paul de Jong だったのね、そこにいたのね。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Paul de Jong - Hollywald

the books という二人組が 2012 年に解散して残念だったのですが、チェリスト、Paul de Jong のソロ曲が「ああ、これこれ!」という感じでとてもうれしいです。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
・Viggo Mortensen, George MacKay, Samantha Isler, Annalise Basso, Nicholas Hamilton, Kirk Ross & Philip Klein「Sweet Child O Mine」
・Parekh & Singh「I Love You Baby, I Love You Doll」
・Perfume「宝石の雨」
・Base Ball Bear feat. RHYMESTER「The Cut」
・Buono !「ロッタラ ロッタラ」
ここ最近の「とりあえず聞く 5 曲」
音楽今聴いている音楽のことを語る
T.V.Jesus「1983」、土岐麻子「1979」、Smashing Pumpkins「1979」、Tahiti Boy & The Palmtree Family「1973」、□□□「1234」。
シャッフルしないと最初に出てくる 5 曲。あれっ、「1919」は? と思ったらあれは「Paris 1919」だった。ラジオでタイトルに年がつく曲を集めたら話がとっちらかって大変そうだなあ。「ナポレオンのロシア遠征があった年ですね」から始まり「これは単にメンバーの生まれた年です」みたいなのまで。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Base Ball Bear feat. RHYMESTER - The Cut

二三日前からこの曲とももちの曲を交互に聞く地獄に突然はまっています。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
Queen & David Bowie - Under Pressure

今季(2016 - 2017シーズン)、アイスダンスのマディソン・チョック&エヴァン・ベイツ組が FD でこの曲を踊っていた影響で、改めて iPod に落としたりして、よく聴いている。マツコと有吉の新しい番組でも流れている(その番組では今週、「パシフィック・リム」も流れました)ので、ひっきりなしに聴いている感じ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Benny Sings - One Of These Hearts

いいムードでうすらぼんやりと見て……2:15 過ぎ……あー、びっくりしたあ! 結構びっくりしたわあ。どういう発想……。
音楽今聴いている音楽のことを語る
The Books - Read, Eat, Sleep

ところでさっき、「寒いとお腹が空く」で検索してみたら、たくさん記事あがってました。読まなかったので理解はしていないのですが、「寒いとお腹が空く」現象は広く認められていることがわかって満足しました。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Yellow Magic Orchestra - TONG POO (PUBLIC PRESSURE VERSION)

今日の気圧はどこまで下がりますか。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Grizzly Bear - Deep Blue Sea

この "Dark Was The Night" っていうコンピレーション・アルバム、聴いても聴いても飽きなくてこわいです。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
/音楽








