26 歳だった高橋幸宏が、1978 年にリリースした『サラヴァ!』を新たにミックスし、ヴォーカルを新録して『Saravah Saravah!』と題して発売。と聞いて、さすがに全然期待していなかった。だって、『スター・ウォーズ』のハン・ソロ部分だけ、今のハリソン・フォードに差し替えました、って言われて期待するでしょうか。
ところが、始まって即「あれっ、聞いたことがない……」「なにこれ」「あれっ、高橋幸宏の歌、……いい!!」「あれっ、新譜?」「なにこの "オケが、高橋ユキヒロが高橋幸宏になるのをずっと待っていた" みたいな感じ」「ええええ」と大変驚いています。わ〜、いい! この企画プロデュースした人、天才! どれだけ高橋幸宏を好きだったらこんなこと考えつくの? だれ、だれ? ………………さすが!! 本人!! さすが!!
負けたワ。

お話しするにはログインしてください。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
Yo La Tengo "Yo La Tengo is Murdering the Classics"
ライブのカヴァー音源集。ハ・ジョンウが 18 歳役をやったときやカン・ドンウォンが大学生をやったときのような威風堂々っぷりが素敵です。

音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
スピッツ - つぐみ

どういうわけかこの曲は特別に好き。急に始まって急に終わるのがいいのかな。4 分あるけど体感的には 2 分半。
音楽今聴いている音楽のことを語る
スピッツ - 群青

何回聴いてもポイントというか、聞き所がわからずあっという間に流れていく。5 回に 1 回くらい、「あっ、いい曲……なような気がする」と思う。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
the beatniks - 大切な言葉は一つ「まだ君が好き」

♪ となりの部屋の夫婦はぼくがこんな気持ちでいるのに、先週と同じように傷つけあっていてうるさい
となりの親子も私がプーを思い出して泣いているというのに窓際で喧嘩をしていて怒号が丸々聞こえています。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
電気グルーヴ『Fallin' Down』

そっか〜、電気、テレビで今日これやったんだ。名曲よね。我が人生で確実にベスト 50 に入るであろう。
音楽今聴いている音楽のことを語る
つばきファクトリー「今夜だけ浮かれたかった」

こないだ「ちょっと、無理なんじゃないか」と思われる仕事をしていた時期に夢で熱唱していた曲。
やけっぱちだったらしい。
音楽今聴いている音楽のことを語る
シャッフルしないで聴く今朝の 5 曲
・THE BEATNIKS「鼻持ちならないブルーのスカーフ、グレーの腕章」
・Pharrell Williams "Runnin'" - Hidden Figures: The Album
・Renée Fleming; Jeffrey Tate: English Chamber Orchestra "Last Rose Of Summer" - Three Billboards Outside Ebbing, Missouri
・Her Space Holiday "Sixteen Syllables"
・カントリー・ガールズ「待てないアフターファイブ」

基本的に同じ曲を聴いているようでいて、それなりに秋めいてきました。
音楽今聴いている音楽のことを語る
星屑スキャット - コスメティック・サイレン(LIVE 2016)

ぁぁぁぁぁぁ素敵だわ〜〜。
この人たち、不定期でいいから教育テレビで番組持たせてくれないかしら。ひたすら歌うのよ〜。そこに土岐麻子や畠山美由紀なんかも出るのよ〜。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
Courtney Barnett - City Looks Pretty (Live from Piedmont Park)

音楽今聴いている音楽のことを語る
/音楽








