くしゃみがでます。汗がでます。風邪の予感…
お話しするにはログインしてください。
音楽今脳内に流れてる曲は?(リアルでかかってなくてOK)のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
♪ 迷路で吠えてるハックルベリー・フィン!
佐野元春 「Individualists」

そうです、「Internationalists」です!

Zzzz...
音楽今聴いている音楽のことを語る
谷山浩子 「ドール・ハウス」
イントロ聴くとジャズが始まるとしか思えませぬ。というかジャズ?

…もっかい職場いってきやす。
音楽今聴いている音楽のことを語る
今日のテレビは見そこなったけれどもマイペースで中森明菜。ファーストアルバム「ブロローグ」から。
「Tシャツ・サンセット」

「アルバム」という存在を知って最初に聴いたアルバムはセカンドの「バリエーション」、それにリアルタイムではなかったけど「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」も学校で流通していた。「プロローグ」が自分の小遣いで初めて買ったアルバム(ミュージックテープ)だったと、お、思うんだな。
音楽今聴いている音楽のことを語る
アニメ「一休さん」オープニングテーマ、「とんちんかんちん一休さん」

誰がつけたか中国語字幕、「南無三だ〜」は「南無阿弥陀仏」に。
主題歌で絵の中のトラをつかまえるシーン、1分10秒あたりの「♪(とんちんかんちん)一休さん」のリズムとほぼシンクロして、一休の頭が動くのが好きでした…
素麺食べて職場に行ってきます。
音楽今聴いている音楽のことを語る
中森明菜 「瑠璃色の夜へ」
サードアルバム「ファンタジー(幻想曲)」は「明菜から」という語りで始まる。それに続く曲。

いやあもうすぐ30年経ちますわ。冗談みたいだな。
音楽今聴いている音楽のことを語る
ゴールデンボンバー 「女々しくて(広東風バージョン)」

http://j-lyric.net/artist/a053edb/l0227c1.html
ツメが見えてます!広東「語」でなく広東「風」なのはダテでないんだなあ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
http://h.hatena.ne.jp/skbn/299888090255605434
「女々しくて」の人たちでしたか…
ゴールデンボンバー 「泣かないで」

ついでに「泣かないで泣かないで」と言われたら「♪ 抱き寄せてしまうから〜」と脳内に続くのもせうわ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
大杉久美子 「気まぐれバロン」
2番を聴ていると(最初に「犬」と言うものの)バロンが犬だというのを忘れそう。

あらゆるアニメの登場人物の中でペリーヌがいちばんかわいいと思う(子供の頃の感想です)。
音楽今脳内に流れてる曲は?(リアルでかかってなくてOK)のことを語る
ジャニス・イアン 「17才の頃 At Seventeen」

♪ あとせぶんてぃ〜ん
もしも魔王が17歳の美少女だったら 頑張ってデスメタルを聴き込む。まあ私が17歳の青年だったらだけど。
音楽今聴いている音楽のことを語る
もうすぐおひるかあ。
The Kinks / Have A Cuppa Tea

♪ 状況がどうであれ,民族が何であれ,信教が何であれ、
お茶は人を分け隔てたり階級や家系で区別したりしない。
動機も党派も組織も、宗教もそして政治的信念も。
お茶をどうぞ。お茶をどうぞ。
http://www.kindakinks.net/discography/showsong.php?song=137
茶のモノカルチャー強制といった歴史はある。しかしお茶の本質はこれ。
まあ今現在はたまたまコーヒー飲んでるんだけどね!
音楽今聴いている音楽のことを語る
オゥ。ハイサイさん(ex-ヒデさん)と共鳴しそうなところで惜しいけれども作業に(オーディエンスに)戻ります。柏原よしえ 「花梨」。

松田聖子がビートルズ、河合奈保子がストーンズだとしたら柏原よしえはハーマンズ・ハーミッツ?(いや前提からして多分いろいろと無理が。)
音楽今聴いている音楽のことを語る
近藤真彦 「ああ、グッと」

たとえば海が酒ならば/お前は魚になるという
おれは渚の貝になる/波が来るたび酒を飲む
歌の世界に酔うのなら何の問題があろう。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
ウップス、オゥ、オゥ、オゥ!
環境整備をしていたらこんな時間に!もう帰って寝なければ!
3匹の犬と添い寝したくなる涼しさになってきましたね。
Three Dog Night / An Old Fashioned Love Song

音楽今聴いている音楽のことを語る
佐野元春 「コヨーテ、海へ」。元春レイディオショーのラストの前の曲でした。

そうさここから先は勝利ある、勝利ある、勝利ある 勝利あるのみ Show Real…
http://www.moto.co.jp/works/songs/coyote.html#Cosmos
2007年のアルバムということはもう5年経つのか。経つのだ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
デュトワとN響と上原彩子のチャイコフスキー

今日wikipediaから得た知識
「ひやあ 80年代生まれか〜」とか思ってたけど9年経ってみたら3児の母になってらっしゃった。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Lou Reed and John Cale / Hello It's Me
特定の故人にあてた個人からのメッセージを曲にしたものは、カバーされませんね。いい曲なんだけど、そっとしておきましょうということになるのかな。

音楽今脳内に流れてる曲は?(リアルでかかってなくてOK)のことを語る
左とん平 「ヘイ・ユウ・ブルース」

さすがに「すりこぎ」の歌というとこれ一択だよなあ。
本屋に行ってきます。
音楽今聴いている音楽のことを語る
Sting / (If You Love Somebody) Set Them Free

そうか、最初は固まっていたコーラス女性は「Free, free, set them free」と言われたから自由に動き出したのか!
/音楽
