お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

その「MUST BE UKTV」だけど、思い入れがなどといいつつも実際には、たとえば3/10深夜の放送だと19組放送されたなかで知ってる人は8組だけでした。当時ある程度流行った、でも初めて聞く人や曲っていうのも楽しいものです。時間に余裕があるときならではかなあ。
多分今回放送分で一番有名な Vanessa Paradis / Joe La Taxi (The Roxy)。小柄ですね。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

ハイロウズ「青春」。景気よくいこう。

「リバウンド」というとバスケットボールの話だった頃が懐かしい。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

出張とは全然関係ないんだけどこないだ図書館で借りたジブリ音楽のCDを車でかけてたらこの曲が流れてきて特に思い入れがあったわけでもないけどじわあんとなりました。(どの映画かも知らないくらい)

つじあやのって「女医さん」の雰囲気があると思う。どうでもいい

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

冒頭になんかかわいいのがついてて「あれっ」って思いました。
Clifford Brown / Hymn Of The Orient

Miles Davis / My Funny Valentine のときと似た感じ。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

「桃子!」「うん!」
相槌とは違うけども、筋肉少女帯「ハッピーアイスクリーム」!

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

Neil Young / Terrorist Suicide Hang Gliders
もう隣人が悪人かそうでないかなんてわからないみたいな悲観的な歌詞なんだけど、印象的なのはハーモニカ(だと思うんだけど)にディストーションをかけるという発想とその音。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Blue Hearts「皆殺しのメロディ」(1991)

ブルーハーツのタイトルが物騒な曲、三連発その3!収録されているアルバムは前の次の「HIGH KICKS」だよ。

さて穏やかに仕事をちまちまこなそう。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Blue Hearts「首吊り台から」(1990)

ブルーハーツのタイトルが物騒な曲、三連発その2!
アルバムで「殺しのライセンス」の次のトラック。PVの最初に1991年とあるのはシングルカットされた年だよ。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Blue Hearts「殺しのライセンス」(1990)

ブルーハーツのタイトルが物騒な曲、三連発その1!

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

「カサブランカ・ムーン」の文字をみてあの曲を貼りたくなったけれどもここは控えておいて、月と関係ないけど、
Kevin Ayers / Joy of a Toy Continued

この2月でKevin Ayersが亡くなってから5年経つなんて。早いものだな。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

流れを読まずに「紅い月」、佐野元春とコヨーテバンド!
空を見てごらん 紅い月が浮かんでる。
夢は破れて 全てが壊れてしまった。
君が夢に見てたぬくもりは 他の誰かのおとぎ話だった (→ニヒリズムでなくこう歌う人は得難いと思う)

そういえばコヨーテバンドにも参加しているプレイグズの深沼君とラブサイケデリコのボーカルの人が結婚報告されてましたね。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

Family of the Year / The Stairs

好きなタイプの音楽だけど、歌詞がよくわかんないけど「ダメなひと」の歌?

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

최혜영 / 그것은 인생

唐突だけどほとんど聞いたことないけども韓国アイドルポップだとこの曲好き。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

ユニコーン「スプリングマンのテーマ」

出だしでテッシー(ギター)と阿部がアイコンタクトしているけど、コメントを見たところ奥田民生が曲順を間違ったようで、それにフォローしようってことみたい。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

わぁ、ディランのカバー探しをして出合った曲しか知らないんだけど、ディランの曲を何曲か印象深いアレンジでカバーしてる人(たち)ですね!
Dirty Projectors / As I Went Out One Morning, Dark Eyes

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る
id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

ハナ肇とクレイジー・キャッツ「遺憾に存じます」

Let's Go Crazy !

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

この数年のアルバムは「気だるさ」が出てたけれども新しいアルバムではカチッとなったみたい。
矢野絢子「Air」。オゥ。通販たのんだまま振込む暇がなくて入金忘れてた!

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Beatles / A Day In the Life
NHK-FMにて。リミックス版なのだろう。音の分離がくっきりしてる感じ。リミックスCD買って(聴いて)ないんだなあ。

  リミックス 感じは 公式ブートレグ

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Bee Gees / New York Mining Disaster 1921 (1997)

「もしビートルズが1980年代まで継続していたら」みたいなビジュアルだなぁ。