SISTER/I swear
MVはスマホからなのでなし。
テンションが低いときに聞くと元気出る。
SISTERの曲の中で一番好きかな~。
ソユちゃんのハスキーな歌声が素敵(*^^*)
GooglePlayMusicから。もとを取らねばね。
/音楽
お話しするにはログインしてください。
SISTER/I swear
MVはスマホからなのでなし。
テンションが低いときに聞くと元気出る。
SISTERの曲の中で一番好きかな~。
ソユちゃんのハスキーな歌声が素敵(*^^*)
GooglePlayMusicから。もとを取らねばね。
山下久美子 with 佐野元春「So Young」(2000)
このライブ行きました!「ジェスチャーに見せかけちゃいやよ」のところで首をぶんぶん振ってたんだな佐野元春。

さてかえろう。
40年来のファンである増尾好秋さんのライブに行ってきました。
毎回ライブの後で少し話をさせていただいたり
一緒に写真を撮ってもらったりします。
今回もまるで一緒に演奏したかのようなサムアップの写真と
使っていたギブソンES175カスタムについて話をしてもらいました。


Paul de Jong - Number Man

あはは、これ持ってる。やだぁ、the books の解散は Berryz工房の活動停止レベルでショックだったんだけど、あなた、Paul de Jong だったのね、そこにいたのね。
Paul de Jong - Hollywald

the books という二人組が 2012 年に解散して残念だったのですが、チェリスト、Paul de Jong のソロ曲が「ああ、これこれ!」という感じでとてもうれしいです。
ハイロウズ「青春」(ひさしぶり)
2000年5月のリリースですから当時高校一年生で聴いていた人も32才ですね。
でもこれを歌ってた当時のヒロトやマーシーも37〜38才でそこにはまだ。

さっき寄った店でかかってた「のまのまいぇい (*゚w゚)/」が頭の中に残ってしまった。