河合夕子「東京チークガール」

ドラマ「植木等とのぼせもん」で(山本耕史のであろう)歌唱指導として河合夕子の名前がありました。中学生の頃にGBとか読んでてその名前は知ってたんだけどレコードを聴くに至らなかった人です。ビジュアルが田舎の中学生から遠い存在だったというのもあったかなあ。今聴いたらチャーミングなポップスとして楽しく聴けるなあ。
お話しするにはログインしてください。
Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
実際はN響の録画で聞いている Rachmaninov Symphony No. 1 - IV Allegro con fuoco (演奏者わからない)


突撃ラッパみたいなのがでてきたなと思ったらそれがタッタカタッタラタッタカタッタラと不思議な世界へ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
RHYMESTER feat. mabanua - Future Is Born

ごはんつくりながら聞いてた。やだ素敵よ〜。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今脳内に流れてる曲は?(リアルでかかってなくてOK)のことを語る
おもちゃのチャチャチャが延々流れている。
童謡は歌い継がれているだけあって、中毒性が強いな。脳内だけで流れているはずだけどうっかり口ずさみそうでやばい。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
渡辺香津美 Se tu della mia morte (Alessandro Scarlatti)

Guitar Renaissanceより
お待ちしておりました‼︎ (画像が所々不気味+意味不明だけど…)
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
ミルグラムで頭がいたくなったのでピルグリムの歌を聴こう。
The Byrds / I Am A Pilgrim

三浦久 / For A Pilgrim

音楽今聴いている音楽のことを語る
Perfume - If you wanna

ほんのり「メッセージ(Arrival)」風味。なんか arrival だわ〜。いいわ〜。
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽今聴いている音楽のことを語る
/音楽











