鯛をさばくのに時間がかかってしまい豚汁しか作れなかった。
大根を採って帰ってもらうのを忘れたので盛り付けが淋しかった。
人参、里芋、白ネギは自家野菜。


お話しするにはログインしてください。
食事晩ごはんのことを語る
食事晩ごはんのことを語る
昨日、Kさんから釣り鯵とギゾをさばいたのをくださった。
昨日はギゾを塩焼きにし大根おろしで、今日は鯵を塩焼きにして、私はそのまま、コロ父は金山寺味噌で。
菜っ葉の煮たのは山東菜で、味噌汁は里芋と人参。
魚と味噌汁の具が変わっただけで献立は変わらず。
お魚大好き!。
明日は一昨日作った鯵の干物をお昼に食べるつもりです。

食事いただきますのことを語る
晩ごはん
コロ父用にお昼にいただいたホゴを煮て、足りない分は昨夜焼いて残っていた豚肉を塩コショウで焼く。
昨日の歯医者の治療でした麻酔がなかなか醒めず、お腹が空いてしまい2時半頃に食べた昼ご飯で唇をかんだところが口内炎とヘルペスのようにふくらんでいて硬い物が当たると痛い。
お魚を貰った時にサツマイモパンを焼いたからといただいていてよかった。
シャクシナと豆腐の煮たのとサツマイモパンが私の晩ごはんになりました。
口内炎、早く治って。
食事いただきますのことを語る
今朝はご近所の方から小鯵を4匹いただき、昼に卵を買いに行ったら「いただきものだけど」と鱗と内臓処理済みの小鯵2匹とホゴを1匹いただきました。
嬉しい!。
早速、お昼にいただいたほうが少し大きかったから塩焼きにして昼ご飯にいただきました~♪。
朝の小鯵は開いて干しているところ。
一夜干しでいただこうかな~♪。

食事晩ごはんのことを語る
昨日もブリの刺身。
今日もブリの刺身。
里芋は広島菜と煮て、坊ちゃんカボチャが傷みだしたのでいいところを煮て、昨日炊いてあった高野豆腐です。

食事晩ごはんのことを語る
そろそろ買い物に行こうとしてたら、この間の方と違う釣り好きのNさんから90cmもあるブリの片身をいただきました。
でっかい!。
まな板に乗りきらず、どうさばけばいいか困りましたが、どうにか刺身になりました。
明日も明後日もブリ~。
うれしい!。

食事昼ごはんのことを語る
昨日、前に収穫してきてくれたジャンボピーマンが、日が経ちすぎてシワが目立ちだし色がついてきた。
コロ父は棄てろというけど、乾燥保存して使う人も居るのだから甘くて柔らかいから食べようと豚肉と炒めてみた。
味付け前にid:kubitaoruさんのお母さまが玉子とじを作られていたのを思い出し、塩コショウした後、卵でとじてみまた。
オイスターソースや醤油の味付けより優しくて美味しい!。
それでまた今日も作りました。
だって冷蔵庫にはまだ沢山あって、中には真っ赤になってしまったのもあるのですから。
赤いのも美味しいから、次に試してみる。

食事晩ごはんのことを語る
今日また釣り好きさんからホゴ4匹、ギゾ(ベラ)3匹、鯵1匹をいただきました。
しかも鱗と内臓の処理済みです。
早速ホゴは煮て晩ごはんに。
借りている畑のお隣さんには黒豆枝豆をいただき、早速コロ父が上手に茹でてくれました。
今日の塩梅は最高!。
里芋も美味しかった。
サツマイモはベニアズマと安納芋が一緒になって分からなくなったというので確認のため蒸して味み。
これも美味。
食事いただきますのことを語る
昨日夕方いただいた鯛。
半身を刺し身にしました。
昨日掘ってきてくれ里芋の小っちゃいのを電子レンジで蒸したのが美味しかったので、お昼に鶏肉やゴボウと炊き込みご飯したら美味しかった~♪。
たくさん炊いたから晩ごはんにもいただきます。
ホウレンソウの炒めたのと
白ネギ(これはコロ父が育ててくれました)たっぷりとワカメの味噌汁で晩ごはんは美味しいものばかり。
ありがたいことです。


食事昼ごはんのことを語る
コロ父が昼食会に出かけたのでひとり御飯。
一週間くらい前に冷凍庫の隅から馬刺し用の肉が出てきたのでカレーにしようとチャンスを待っていました。
キャベツの芯やら大根の切れ端、コンニャクも入れました。
大根もコンニャクもいけます。

食事晩ごはんのことを語る
コロ父が育てた白ネギを収穫してくれました。
何にしようかと思ったとき一番に頭に浮かんだのがすき焼き。
安いお肉しか買えませんが白ネギの青いところをたっぷり入れて美味しかった~♪。
シメはおうどんで。
食べ過ぎた~。
食事いただきますのことを語る
その3
ベニアズマの焼き芋。
Nさんが焼いてきてくれましたが、あの大きなアップルパイとバームクーヘンをいただいた後では食べきれない、無理でした。
ありがたく晩ごはんでいただきました。
ホクホク!。

食事いただきますのことを語る
今日のおやつその3
ベニアズマの焼き芋。
あの大きなアップルパイとバームクーヘンをいただいた後では食べきれない。
無理でした。
Nさんが焼いてきてくれましたが、ありがたく晩ごはんでいただきました。
ホクホク!。
あすはIさんからいただいたもう一つのおやつがあるから楽しみ~。

食事いただきますのことを語る
パッチめし その2
一メールに写真は4枚しかダメなのに~、またやっちゃったので最投稿。
まず先生のパッチめしと前投稿の5枚目のNさんの糠漬け。


食事いただきますのことを語る
今日はコスモスのタペストリーは家で頑張ろうが宿題で、ポーチを作ることになりました。
いつもは3時までですが今日は4時まで頑張りました~。
それは昼ごはんとおやつをしっかり食べたから。
食事晩ごはんのことを語る
立派な栗をいただいたので栗ご飯に。
美味しい豆腐の賞味期限がきたのと粗挽き豚肉が手に入ったので自己流麻婆豆腐。
農協の生協の産直で綺麗な星形のオクラを見つけので茹でてオカカかけでいただきました。
残った栗は茹でて実を取り出し冷凍することにしました。
多分きんとんになると思います。
食事晩ごはんのことを語る
今日は高速道で実家の市役所へ往復し、こちらの役場へと書類を持って行き、買い物もしてと、私にしてはフル活動した気分でした。だいたい一日一外出くらいなので疲れて食欲がなく、今日試し掘りしてくれたサツマイモ (ベニアズマ) でお粥をつくりました。
自家野菜のジャンボピーマンとチリメンジャコの炒めたのとこれも自家野菜のカボチャ (坊ちゃんカボチャ) の煮たの。
ジャンボピーマンが甘くて柔らかくて肉厚で最高!。
トマトは北海道むかわ産。

食事昼ごはんのことを語る
コンビニでホットサンド (ツナチェダー) とピザサンド (チキン&バジルマヨ) を買って帰り牛乳で食べる。
私にはちょっと味が濃かった。
サンドイッチと迷ってこれにしたが失敗でした。
ピザはピザで食べよう。
食事昼ごはんのことを語る
食事いただきますのことを語る
/食事





