・とりあえずあんなにチニョンを気遣ってるのに報われないソンハが気の毒です。
・というかこのドラマいい人と悪い人が極端すぎる気が(汗)。
・いくらドラマ的に鼻っ柱折る時期としても折りすぎです監督。クァンヒョン・・・(涙)。
・お粥持って行ったんなら泣いてないで食べさせてあげてよー!
・とりあえず両想いは決定なので視聴者的には怪我の功名(いや怪我レベルじゃないんだけど)。
・しかし!やっぱり雰囲気を一気に破壊するハリケーン王女様。まあ可愛いからいいか(まだ言うか)。
・てういうかあの狭い家がとんでもないことに(汗)。ギべおじさん大困惑も当然だよね…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
馬医のことを語る
馬医のことを語る
史実としては英祖(トンイの子でサンの祖父)がカチェ(あのおっもーいカツラ)を禁止したそうなので、
イ・サンの女性陣がカツラ無しなのは正しいですね。
ただ史実とは別に、ドラマに関しては女優陣の負担を考慮して、監督が使用をやめたそうですよ。まあ10キロ近くもあれば演技どころでは無いかも・・・特に走ることも多いヒロインとか尚宮とか(哀)。
ちなみに禁止後も儀式の時や妓生は使ったそうです。
馬医のことを語る
身分といえば、
チニョンは名門カン家の娘(違うけど)だから当然両班として、
両班が医官になるのは超!レアケースだったはずだから
医官の養子になったミョンファンは多分中人だよね?
そうするとソンハも中人・・・て事はいくらエリートコース驀進しても
両班のチニョンとの結婚はありえない?
ど、どうしようチニョン嫁き遅れちゃうよー!←余計なお世話
馬医のことを語る
・要は王女様が話の雰囲気をおかしくしている(苦笑)のだけど、可愛いからなー。
・チニョン、動揺しすぎ。
・コ・ジュマン署長と図画署長(違)の見事な連係プレイ。そして敵作りまくり(超不安)。
・ミョンファン、もしかしてまだインジュ好き、というか嫌われたくない?
・段々気になってきたのですが、やっぱりクァンヒョンの髪型は時代考証外なんでしょうか(同僚比)。
・そしてやっぱり人に打っちゃったかー!!人助けとはいえ現代でも法律違反だからなあ・・・。
・王女に対しクァンヒョンは鈍いというより、身分制がしっかりしすぎてそもそもその発想が無いんでしょうね。
・だからチニョンに対しては積極的にアプローチしてたんでしょうが・・・バレちゃったよ・・・どうするんだろう。
・さすがに同情・・・。チニョン、ちょっとはソンハのことも気にかけてあげて下さい(涙)。
馬医のことを語る
・子ども時代の記憶がちゃんと役立ってるのが凄いな。当時とてもそんな賢そうには・・・ごほごほ。
・ソンハ、今のところすっごいいい子だけど、今回これまでとは逆パターンで
男が恋愛で敗れてダークサイドに落ちる展開の予兆かと不安です。
・優秀な医師としての自分と野心家としての自分に挟まれて身動き取れないミョンファン。
・青春(笑)只中のクァンヒョンをおじさんおじさんて・・・(滝汗)。
・コ・ジュマン署長がただの好々爺ではなかった件。でもミョンファンの本性知ってるインジュは不安だよねえ。
・ついに韓国ラブコメ定番の妄想オチ、と思ってたら本当にやっちゃったよ王女様・・・(汗)。
・相変わらずドラマにおける存在意義が分からない王様。活躍するのよね?ね?
・でも来週最大の期待は科挙に受かって頭に猫じゃらしのソンハです(笑)。
馬医のことを語る
・「チャングム」感満載・・・。あ、でもそうするとソンハがチョンホ様になっちゃう!ダメ!
・まさかこんな文武両道のいい子に育つとは思わんかった。あれライバルってキツいぞー。
・ジュマン署長の信念を野心としか取れない時点で首医の器じゃないわよ。
・病気の民よりクァンヒョン心配する王女様を叱るのが尚宮の役目ではないの、もー。
・主人公に牛の臓物掴ませる凄いドラマ。てかゴールデンで放送してないよね?なシーン多すぎ・・・
・確かに解剖への抵抗が少ない分、馬医の方が実は医学進んでたりして。
・インジュ、そろそろチニョンが人間を平等に見れる子だと認めたって下さい。
・チニョン、そろそろクァンヒョンが生き物を平等に見てる子だと認めたって下さい。
・王様・・・息子より優柔不断でどうするんだー!
・病気の原因、この話にしては珍しく (笑)引っ張るなー。
主役二人は心配してないけど(おい)ジュマン署長が心配ー!心配だよー!
馬医のことを語る
・司僕寺は牧場というか動物園。馬医というか、飼育員。
・クァンヒョン、女性経験結構積んでる(推定)っぽいのに、気になる娘に対するアタック方法は
全く成長していない件。チニョン追い掛け回してないで仕事しなさい!
・あっちが女子校ならこっちは男子校。
・一話一騒動の王女様(さすがに偽王命はまずいのでは)。でも可愛い猫また見たいので許す(いいのか)。
・二作続けて突っ走る主人を持ったあの尚宮が気の毒で仕方ありません(違)。
・案の定(えっ)イケメンへと成長したソンハ。あーもうラブコメ決定ね!
・恵民署の署長様が素敵おじいちゃん。司僕寺の新署長も真面目な人らしくて安心。あとは・・・(汗)。
・先生、華麗なる天職への転職。しかしチニョンとタメで話すあの女将は何者なんだろう・・・。
馬医のことを語る
・大河x医療ドラマと信じて観始めたのですが・・・ラブコメ?ラブコメなの!?←女性陣が悪い!
・クァンヒョン、いいヤツ。私だったら要らん事ばっかり言ってるチャボン2-3発は殴ってるわ(こら)。
・馬用針、何時見ても太い・・・痛そう・・・(泣)。
・ミョンファンが一応(苦笑)公正だったので一安心。でももう既にちょっと見えてる羨望の眼差し。あぶないわー。
・もーしぶとく諦めない(笑)のがこの監督のドラマにおけるヒロインの条件。
・インジュがチニョンに話してたのはトジュンじゃなくてソックのことだよね。
トジュンの息子は見つかってないし、ソックへの敬意もあってとりあえず真実は伏せてるのかなー。
・世間知らずならまだしも権力が付いてる分、嵐を起こしまくりそうな王女様(いやもう起こしてるか;滝汗)。
・しかし命賭けるの賭けないのって安く扱われたかと思えば王命とは、振り回される奴婢ってホント大変。
馬医のことを語る
・序盤の手つなぎシーンは後の関係に繋がるというルールから行くと王女様は・・・(汗)。
・あーもう知った顔ばかりで混乱するわー!大妃!王女付き尚宮!恵民署医女長付き医女!
・イヤイヤする馬はもちろん、苦しむわんこも「ウォーター!」する(笑)にゃんこも名演技。
・そうか、この王様の息子がトンイちゃんの王様で、その息子がサンのおじいちゃん・・・て近すぎ(苦笑)。
・馬ごときで政治が振り回されるばかばかしさは重臣達も良く分かってはいるのですよ王様。
でも普段サボるのは別問題ですからそこはオシオキしないといけませんよ王様。立場弱いってことか。
・チ…[全文を見る]
馬医のことを語る
・しかし突っ込みどころの多さは過去最高レベルねえ(苦笑)。テンポいいから許すけど。
・インジュ、鍼の鬼健在。しかしあの人が師匠っていったいどんな経歴持ってるんだ。
・何度も復活する奇跡の馬、ヨンダル(笑)。しかしあのクァンヒョンの鍼の刺し方って(汗)。
・まあ善徳女王の彼女がヒロインだっていうからか弱いわけないよね(笑)。
・医女じゃ身分合わないし(留学したのもそのせい?)チニョン、これからどうするんだろう。
・分かった、他の王様が軽すぎるんじゃない、イ・サンが真面目すぎたんだわ(いいのか)。
・いまだかつてないぶっとんだ王女様だわー。そして犬も治す馬医がいるのは伏線ですね(ニヤ)。
・クァンヒョン、馬医の修行だけしてた訳じゃなさそうね。いつのまに女子についてそんな偉そうに・・・。
・倭人街のもの凄さよ(爆笑)!
馬医のことを語る
・速いー、速いー、余計な説明ふっとばしー、とにかく速いー(笑)。
・しかし今だかつて無いジミーな恋愛アイテム・・・わらじ・・・
・トンイちゃんのピンチ二回分(水没&矢傷)を一回でくらってしまったクァンヒョン(哀)。
・やっぱり復活インジュさん。そして驚愕の情報収集力。
・おじさん、完全に子育て専門キャラですねえ・・・チャングムは黒歴史(笑)?
・ミョンファンいつのまにやら可愛い息子持ち。そうかー、だからかー(おい)。
・死んだ実父が救うなんてファンタジーにも程があるわ(怒)!とか思ってごめんなさい。
・もしかして人医より馬医の方が進んでる?もうこれ立派な外科手術じゃないの。
・ほら、もう、すれ違いは韓国ドラマの得意技というか力技だし(苦笑)。
・意外にも早々にキャスト大集合。そしてやっぱり起きた大事件。さあどうなる!!
馬医のことを語る
・まさか・・・クチビルで分かったの?分かったの!?←落ち着け
・ヨンダル、靴で落ちるあたりやっぱり女の子(笑)。クァンヒョンもずーっとデレデレだし(笑)。
・一方犯罪を見逃せないクァンヒョン、やっぱりドジュンの血は争えず。
・ジャンボ、今回は渋め路線。
・うーん、ソンジョより王様の影が薄い。調査命じたくせに全然関心なさげだし。
・一方家門再興の裏側は家臣たちにはバレバレなわけで。大丈夫かミョンファン?
・ソック、やっと娘に会えたのに・・・(涙)。
・てか死んじゃったらヨンダルとクァンヒョンが入れ替わってるって誰もわからなくなるじゃないー!!
・母上、ヨンダルをハグするミョンファンに「中途半端な男だね!」とぶった切り(苦笑)。
馬医のことを語る
・うーんうーん、珍しく声優さんが合わない・・・合わない・・・。
・案の定可愛げが無く順応性の高い子に育っております(笑)。
・仕方ないけどソックも説明不足だよー。進路押し付けちゃってるし。
・な、ナム内官さま(汗)?
・すっかり宮廷に馴染んじゃいましたねえ、ミョンファン。てか他の人物が貫禄無さ過ぎ!
・王様が代々どうも存在感うっすー、と思ってたらどうもそういう時代だったようで。
・インジュ、辞めてどこ行ったんだろう・・・。ここで終わりじゃないよね?
馬医のことを語る
・あれは確かに最初字幕出さないとねぇ(足がー!口がー!尻がー!)。
・そして知った顔連発!そこで噴き出すのは正しい見方ですよね、ね?
・一方本筋は初回からなかなかいろいろ容赦無い演出(滝汗)。
・妊婦さんに厳しい展開を強いております・・・。
・そして今回も世子殺し・・・。
・とりあえずいい人要素ばかりのドジュンより
ナマナマしい生き方を強いられるミョンファンの方が理解できてしまう庶民な自分(苦笑)。
・何が言いたいかというと、大河観て気分転換に観ようと思ってたのですが、
癒しシーンが無く追い討ちかけられたのは計算外だったのよ・・・。
/馬医