お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

 { ちゃんと前を向きなさいよー

( おうさまの いうことしか きかないの )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


 ( おでこ つまむの よくない )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ さて、おでかけしますかねぇ \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ まだまだ いける! ってことねぇ \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ 世の中が騒がしいねぇ。おはようねぇ。 \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

 ( みなさん おやすみなさい)

 ( おうさま おやすみなさい )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

みなさまに、おやすみなさいのご挨拶を。王様

/ 夜は長く、一日も長し、されど猫の日は短いのだ \
       / ぐない☆ \

あ!王様、それ、ぱくり…

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

\ 仮に8時間寝たって、まだ猫の日なのだ /

        ( ほんと?ほんとに? )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


( ……… はっ ねてないの )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


( ねむくないよ… ねむくない… )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

( ねむ… ねむ… ねむい )

/ ねむ… ねむ… ねむくないのだ \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ 眠くないと言えば嘘になるのだ \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ なんだか賑やかなのだ…なにごと? \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

     ( うたいます )

とれーんとれーんはしってっけ♪
    とれーんとれーんどこまっでもっ♪

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る

    ( こまふく おともだち できる? )

/ できるかもねぇ \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


( おともだち いっぱいだぁ )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ 激流なのだ〜!じたばた! \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ ねこじゃ ねこじゃ ダンス \

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


( よふかし? てつやなの? まさか )

id:a-cup-of-snow
2月22日は猫の日だから猫画像222枚貼るよのことを語る


/ テンションあがってきたのだ \