その内、トッテナム・ホットスパーの選手が8名らしいぞ。
ベルギー:フェルトンゲン、M・デンベレ、アルデルヴェイレルト、
イングランド:ケイン、デレ・アリ、トリッピアー、ローズ、ダイアー
さらに決勝にロリスが行ってると言う有能チーム。
お話しするにはログインしてください。
2018ロシアワールドカップのことを語る
2018ロシアワールドカップのことを語る
スターリングvsジルーの「シュート以外は完璧」対決も見たかったところではあります。(怒られる)
2018ロシアワールドカップのことを語る
ツイッタで「グループで同じだった2ヶ国が再対決するのって決勝か三決しかないじゃん?今まであったのかな?」と言ってる人がいましたが、若いなって感じです。
1994アメリカ大会までは24ヶ国制なのでグループ3位からも4チームがノックアウトステージに進出してまして、再対決はしばしば見られる事態でありました。
2018ロシアワールドカップのことを語る
あっさりベルギー先制。完璧な速攻と崩し。思いっきりDFの前に入られてた。
2018ロシアワールドカップのことを語る
ちなみに、今大会連敗で終わったのは、
エジプト、アイスランド、セルビア、メキシコ、パナマ、そして我らがジャポンとなります。
結構多い。パナマのみ3連敗です。
2018ロシアワールドカップのことを語る
主審は判定が早い事で知られるソク・ハンダンさん(違います)。
2018ロシアワールドカップのことを語る
優勝の望みはもうないが、自分達が優勝を狙うに値するチームであったことは証明せねばならぬ。
勝って終わるか連敗で終わるか。三位決定戦、ベルギーxイングランド。
消化試合だったグループリーグでの結果は当てになるのかならないか、再戦です。
2018ロシアワールドカップのことを語る
さて、3位決定戦まで仮眠グスーン。
2018ロシアワールドカップのことを語る
そう言えば、
【2010南アフリカワールドカップ】グアルディオラはスペインのバルセロナを指揮していた。そしてスペインが優勝した。
【2014ブラジルワールドカップ】グアルディオラはドイツのバイエルンを指揮していた。そしてドイツが優勝した。
【2018ロシアワールドカップ】グアルディオラはイングランドのマンチェスター・シティを指揮している。優勝するのは…?
ってやつ、実現はしなかったね。
決勝に残った両国ともにペップの愛弟子と言える選手も多くはなさそうだ。
2018ロシアワールドカップのことを語る
【意味不明な事を言うスレ】
W杯期間中、連続テレビ小説「半分、眠い。」を日本各地で上映中です。
2018ロシアワールドカップのことを語る
【スペイン代表(サッカー)】監督を急遽務めたフェルナンド・イエロ氏は連盟のスポーツダイレクターも辞任するらしく、終始一貫とばっちり感高い。
なお後任はフランシスコ・モリーナ氏。
前監督がフレン・ロペテギで、新監督がルイス・エンリケで、ファン・アントニオ・ピッツィがチリやらサウジやらの監督やって、ほんま平成も遠くなりにけりと思う(終わってません)。
2018ロシアワールドカップのことを語る
最後のフリーキックも特に策もなく普通に上げて普通に弾き返された感じだった。
2018ロシアワールドカップのことを語る
若きイングランド、決勝進出ならず。クロアチアが初の決勝へ。
イングランドは試合を落ち着かせていい状態が長すぎたかなー。
これで決勝は「平均年齢1位vs2位じゃなくなった」のかな?代わりに赤白青の対決に。
三位決定戦がグループリーグの再戦に。イングランドは借りを返したい。
2018ロシアワールドカップのことを語る
イングランドとしては90分で締めておくべき試合だったな。
完勝の流れだったのに。
何がいけなかったか、いわゆるプランBがない状態だったかも、早めに先制してしまって流れがおかしくなった。
2018ロシアワールドカップのことを語る
しかしながらこれでクロアチアが決勝行ってもフランスにボコられる状況ではないのか、スタミナ的に。
まぁだからと言って譲る筋合いはない。
ここでイングランド、バーディーを投入。
2018ロシアワールドカップのことを語る
こうなるとクロアチアが決めそうな気がするな。
消えがちなラキティッチとか。
2018ロシアワールドカップのことを語る
延長突入で今頃フランス代表がほくそ笑んでるわ。
2018ロシアワールドカップのことを語る
眠気の余りさっきから「ジャパネットたかた」の節に合わせて
「モードリッチ♪モドリッチー♪」とか「ラーッシュフォード♪ラッシュフォードー♪」とか
無意識に歌ってた替え歌が酷い。
2018ロシアワールドカップのことを語る
攻撃よりもCMFにフレッシュな選手を入れた方がいい気がするんだがな、イングランド。
2018ロシアワールドカップのことを語る
おおう、おおう、クロアチア惜しい。
この流れで決めきるしかない。
/2018ロシアワールドカップ