イチローは勝手に数えてればいいといっていたけどアメリカンの観客さんがカウントダウンボードを作ってくれているのが有り難い
そしてヤンキースはすでに4000安打記念のTシャツを用意してるという
うれしいじゃあーりませんか
解説「背番号51での安打がおおいから31だけじゃなくて51という数字もどこかに入れてくれませんかねえ」
むりだと思います(笑)
/MLB
お話しするにはログインしてください。
イチローは勝手に数えてればいいといっていたけどアメリカンの観客さんがカウントダウンボードを作ってくれているのが有り難い
そしてヤンキースはすでに4000安打記念のTシャツを用意してるという
うれしいじゃあーりませんか
解説「背番号51での安打がおおいから31だけじゃなくて51という数字もどこかに入れてくれませんかねえ」
むりだと思います(笑)
試合終了
レンジャーズ8-3エンジェルス
ダルビッシュ有は初回二者連続ホームランをうたれる(メジャーにきてから初)
味方が一点勝ち越してくれたあとも一点とられ、おいつかれる
しかしその後のピンチはきりぬけ7回で降板した
その後レンジャーズは一点勝ち越した後9回に猛打で一挙4点をとり試合を決めた
ダルビッシュ11勝目
なお
ホワイトソックス3-2ヤンキース
黒田は7敗め
イチローは9回代打で出場レフト線を破るヒットで出塁これで日米通算4000本安打まで12
好走塁もあり(盗塁ではない)つづくバッターのヒットで生還
しかしあと1点がとれなかったヤンキース一位とゲーム差が開く
試合終了
ドジャース3x-2ヤンキース
中盤は投手戦
9回ドジャースタイムリーヒットでサヨナラ勝ち
イチローはレーザービーム送球で本塁につっこんだ打者を刺し7回にレフト線へ二塁打をうったが後の打線がつづかず
レンジャーズ14x-エンジェルス
延長10回レンジャーズ3ランホームランで二日連続サヨナラ勝ち
明日はヤンキース黒田博樹予告先発
試合終了
レンジャーズ4x-3エンジェルス
9回まではエンジェルスが勝ってたのだが9回裏レンジャーズがホームランで同点
さらに逆転ホームランでサヨナラ勝ち
レンジャーズ連敗ストップよかったね
一回から忙しない試合
ジーター(泣)松井くんすごい笑ってるし!額でかっ!
パパゴジラ!お母さまははじめてみるかも…
デスクはきれいなのに何故パイプ椅子w
ヤンキース5-4レンジャーズ
逆転に次ぐ逆転劇
先制したのはヤンキース
3回にイチロータイムリーで1打点
レンジャーズは6回に相手のエラーから逆転
センターがファインプレーを連発し勝利が確定したかと思われた9回表
クローザーのネイサンがフォアボールをだし
投球直後着いた左足が滑りマウンド上で転倒ワイルドピッチに
トレーナーもかけつけるが続投
しかしセンターオーバーのタイムリー3ベースを打たれ同点となる
さらにつづくバッターもタイムリーで逆転
9回裏はクローザーリベラが登板し抑えヤンキース勝利
なおイチローはメジャー通算2700安打を達成
ちなみに何で洗濯物を部屋干しから外にだしたかといえば野球中継を居間でみていておわったからです←
試合終了
レンジャーズ3-0ヤンキース
ダルビッシュ有は6回90球でランナーをおいて降板もこれで今季9勝目(日本人投手が9勝で並んだって実況がいってたから多分黒田博樹と岩隈久志もかな)
イチローはダルビッシュからはうてませんでしたが9回クローザーから1ヒットで4の1
ダルビッシュ有悔しそうだったけれど左打者だったから代えたってこともあるのではと解説
実況ナショナルリーグとアメリカンリーグを間違え解説に指摘される
ってか解説に松井秀喜くん!
最後にハイライトで青木の打席を振り返って
実況「何といっても中身のあったのは選んだフォアボールですね」
解説「それともうひとつ中身のあったのは走塁ミスですね」
実「ははは厳しいですねえ」
解「あれはだめです」
この試合の実況解説ヤンキース対レンジャーズの結果を知らないまま
「皆様気になるでしょうからおつたえしましょう」
とVを流し(見)はじめたらしく
最後のイチローのホームランで
「え?え?!これは…いった!何とイチロー第4号は劇的なサヨナラホームラン」
と生放送のような興奮ぶり
実況「いやー黒田博樹にもダルビッシュ有にも勝ち負けつきませんでしたよ日本の三人の役者が活躍しましたね」
解説「ブルワーズも青木くんが頑張りましたからね」
試合終了
ブルワーズ9-3カブス
二回にフランシスコがソロホームランでブルワーズ先制するも
直後三回に3ランホームランでカブス逆転
しかし五回にフランシスコのタイムリーから一挙五点でブルワーズ再逆転
さらにホームランで追加点
これでブルワーズ4位カブス5位
青木は3打数1安打フォアボール1
ブルワーズ1アウト三塁ランナー青木ゴロで飛び出しタッチアウト
実況「いまの青木の走塁いかがですか?」
解説「申し訳ない青木さんあなたの走塁は悪いです」
ね、見ていてよかったでしょ(^^)
泣いた(゚ーÅ)ホロリ
試合終了
ヤンキース4x-3レンジャーズ
シアトルで黒田博樹とダルビッシュ有の投げあいだったが
黒田博樹は三年目の若いマーティンに2打席連続ホームランをうたれ
別の選手にタイムリーヒットも打たれ
ダルビッシュ有はメジャーで初めて三本のソロホームランをうたれ
仲良く三点ずつとられ降板
二人とも8勝めはおあずけ
しかし勝ち負けはつかず
9回裏ここまで一安打のイチローが2アウトランナーなしからライトスタンドに第4号のソロホームランでヤンキースサヨナラ勝ち
クローザーのリベラに勝ち星
解説「イチローも歳が…41ですかね今年」
実況「40ですね」
解説「40ですかチームではクローザーのリベラに次ぐ年齢ですよね」
実況「2歳違いですかね」
解説「4歳違いですね」
いろいろ間違いすぎだ
実況wダルビッシュ有がセンター前にヒット打たれたのに
「うーんきれいだ」