全国から集まってくるアパート=トキワ荘
お話しするにはログインしてください。
Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
NHKスペシャルのことを語る
NHKスペシャルのことを語る
やべ、HDD残量が尽きた\(^o^)/
NHKスペシャルのことを語る
あーなるほど、会議や個人面談(個人情報)公開と言う点で、このお題にぴったりだったわけね、はてな社。
NHKスペシャルのことを語る
一月のユーザー数
はてな全体:1000万人
ハイク:1000人弱*30
...
NHKスペシャルのことを語る
しなもん!!!!!!!!!!!!1
NHKスペシャルのことを語る
そこで例の日本語が滅びるとき(ダンコガイ)みたいな問題が発生するわけですな。
NHKスペシャルのことを語る
見てるふり
NHKスペシャルのことを語る
しなもんまだー?
NHKスペシャルのことを語る
スターがアイコンに置き換えられている!
NHKスペシャルのことを語る
ハイクwww
NHKスペシャルのことを語る
社長が出てる!
NHKスペシャルのことを語る
はてな来た!
NHKスペシャルのことを語る
『大切なのは「何を話すか」だけなのです。』
議論においては、特にweb上での議論においてはそうありたい。
NHKスペシャルのことを語る
「デジタル・ネイティブとは」
1.現実の出会いとネットでの出会いを区別しない。
2.情報は無料と思っている。
3.年齢や属性で他人を判断しない。
1と3はそうありたいところだな。
2は全てがそうであってはならないと思っている。
NHKスペシャルのことを語る
SNSとして機能しているSNSがあるんじゃのう。
このゲームおもしろそう。
NHKスペシャルのことを語る
「年齢なんか、どうでもいいですよねw」
と言いつつ、気になるんだよな。ちっぽけな話だが。
NHKスペシャルのことを語る
うちの場合デジタルネイティブというタイトル文字の右肩に「アナログ」の文字が踊る
NHKスペシャルのことを語る
今、画面端にデフォルトさんアイコンが見えた気がしたが…
NHKスペシャルのことを語る
はじまた。
NHKスペシャルのことを語る
社会と言うより「文字に適合しない」と言って良さそうですね、
今回出てきた恐竜学者や建築家や、文字が重要ではないところでは障害ゆえ逆に高い能力を発揮できるのですから。
/NHKスペシャル