それが負の感情であっても
自分を動かす原動力になるのであれば
素晴らしいと思います。
負の感情を負にしか使えない人もいます。
大切な人を亡くした季節は、私もに悲しいです。
私は五月晴れが苦手です。
そっと応援してます。
お話しするにはログインしてください。
Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
本を買って「ときめかない物」をごっそり捨てた。
途端 中国に転勤になった。
中国で必要なものは「ときめかない物」ばかりだった。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
そうかも。
犬に接近する時は「友達になろうよ」という気持ちで近づいて
猫には「触らせてください」と下から目線でいってる。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
私も時間を無駄にするのだけは上手です・・・
普段イソガシぶってるくせして
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
うわー困りますねー。
中国語がわからなかった時、携帯に深刻な男性の声で「ごめん、許してほしい、我愛ニー(あとは不明)」みたいな留守電が入ってました。
なす術もなく消しました。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
(実際に見ていないのでコメントするのは控えました)
猫がすごーく高い木に登って降りられなくなり、消防隊が出動した事件をニュースで見ました。
なす術もなく木を思い切り揺することになったのですが、猫は覚悟を決めて「にゃんぱらり~ん」と
モモンガのような姿勢をとり落ちてきました。
少し骨折したものの、飼い主にだっこされてました。
猫すごーい、と思いました。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
いいやつだな・・・
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
アンコ道に精進します、師匠
/Replyを使わずにこっそり返信してみる
