お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

あ、ミギーか。
目玉の親父かと思っちゃった。
ガラケーだと文字が見えなかった。
(ノ∀`*)テヘッ

id:kwi
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

(同世代ではない)

「ときめきトゥナイト」読んでたつもりだったけど、あらためて見直すとかなり初期の方までしか知らなかった。
いつの間にか離脱してたらしい。世代交代してたのを最近知った。

id:dekoponn33
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

【ONショコラ買えたよ~!】

新商品が出てるはずなのに、自宅や職場の近所のお店ではなかった…。(ノД`)
きびさんにドコで入手したか教えて貰ったので、ローソン巡って3軒目で買えた!(゚∀゚)ノ

でももう1種類あるはず…なので香しナッツ情報もお待ちしています。(`・ω・´)

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私の母方の祖母は、母方の祖父母のことを「大パパ、大ママ」と呼ばせておりました。
私の両親と伯父夫婦も、子供の前では「大パパ、大ママ」と呼んでいました。
でもよく考えたら「大ママ」ってクラブのママみたいですなあ。

id:dekoponn33
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

【べつかいの牛乳屋さん】

かえるさんが道内でしか知名度がないであろうと思われていましたが…
たまに見かけます。
私も北海道の牛乳だろうとは思っていたけど、トドワラの野付半島辺りが生産地
だなんて知らずにいました。(ただ三角パックが懐かしくて買ってました)(^p^)

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私のかかりつけの皮膚科の先生は真木よう子似です。

id:pictures126
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

そういや昨日行った病院の待合室では
午後だったからかテレビがずっと国会生中継で
あんまり患者さんにやさしくないんじゃないかなとぼんやり思った

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

スラスラスィスィスィ~♪

id:pictures126
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

専業主婦って向き不向きがあると思うんですよね
♪愛する人のためだけに
お給料ももらわずに働く毎日って大変だろう
どうなんだろう
(KAN「秋、多摩川にて」より)
私は絶対無理(外で働くのが向いているかどうかは別として)
しかし、その公務員になった子は結局「働かなくていい」と言ってくれたのが決め手となって見合い結婚しました

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

3年生の最初から進学希望を出していた友達と私は就職もメーカーの研究開発希望で、2年後(M1)に受けたい会社だけ就活しました。
2人が進学するなら私もする!の彼女がなりたいものは研究職でもエンジニアでもなく専業主婦なんですよね。
専業主婦って通勤がないだけで楽なものじゃないと思うんですけど…。

id:pictures126
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

そういや大学時代の友人たちは優秀だったので
院にすすんだひとたちもおおかったのですが
1人
「就職すんの嫌になったから進学する」
っつって院入試受けた子がいました
いや落ちましたけどね、まじめに進学希望してた子たちは大ブーイングでした
そしてその子は公務員試験に合格

id:star-gazer
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

「みんながいくなら私もいきたい!」
これがイベントならいいと思うんだ。
でも大学院はどうかと思うんだ。
「AちゃんとBちゃんが進学するなら私もする!」
いや大学院ってそういうところじゃないから…

id:hana_an
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

うちにあるのは…。

紙用〜1
紙用だけど髪用〜1
ほんとの髪用すき鋏〜1
裁ち鋏〜1
裁縫セットの糸切り〜1
料理用〜1
眉用〜2

眉毛が1番大切な様です。ちなみに眉毛はメイクを落とすと無くなります。

id:A-chi
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

そういえばパニック系で母上と妹君の好みは似ていて、
人災が「タワーリング・インフェルノ」と「ポセイドン・アドベンチャー」、
天災が「タービュランス」と「ボルケーノ」だった気が。

id:a-cup-of-snow
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

「ポセイドン・アドベンチャー」ですか?
観たことはありませんが…。

id:you_cats0712
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

パニックものというか、脱出モノの映画では、何だったっけ?船から脱出するやつ。タイタニックじゃないよ。
あれが怖かった。
特に船員の一人が死ぬ覚悟でどこかの扉を閉めに行く(?)場面。窓越しに中にいる人が死んでしまうその人と顔を見合わせるの。
たまらんかった。

id:matankichiy
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

サッカーなら自分の応援するチームで愛された選手が移籍して対戦相手になった場合、試合前は盛大なブーイングでお迎えして、試合後はコールしてあげるよね。
熱い気持ちが変な方向に向かってる人がいるのは確かだけど、それはサッカーに限ったことではないと思うの。

id:qohelet
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

J2の試合を見ていたので、なでしこは見ていませんでした…。

id:ken_wood
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

声そのものじゃなくて、単語と単語の間や、一文字一文字のリズムが聞いてて心地よい喋り方の人はいるなぁ。
トーク・ライク・シンギング、と言うか。

大学生の頃、たまたますれ違った女子高生がすごく良い喋り方してて、声そのものも良くって、つい100mばかりついて行ってしまった事があります。「犯罪者危険!」と思って踵を返したけど(そ報し)。

id:discordance
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

慣用句だと「玉を転がすような」かな