http://h.hatena.ne.jp/quadratus/228172064607225602
仮に同じものを食べるとして危ない橋を渡らすにメインを張れるのはなんだろうと昨夜布団の中で考え、「湯豆腐」を思ったのですが、ポン酢はだめなんですよね。ゴマと醤油と薬味でもうまいけど。
(主義として肉も魚も大豆も食べないという方々もいるのかしら。)
/Replyを使わずにこっそり返信してみる
お話しするにはログインしてください。
http://h.hatena.ne.jp/quadratus/228172064607225602
仮に同じものを食べるとして危ない橋を渡らすにメインを張れるのはなんだろうと昨夜布団の中で考え、「湯豆腐」を思ったのですが、ポン酢はだめなんですよね。ゴマと醤油と薬味でもうまいけど。
(主義として肉も魚も大豆も食べないという方々もいるのかしら。)
ほんそれ…年賀状に子どもの写真使うのは
うちの子カワイイって心理より、今外にお見せできるような近況写真が、これしかないんです…! という
生活に疲れた親の私たちの顔よりはいい…そもそも自分の写真がない っていうのが子持ちの偽らざる気持ち
私の場合、友人からオリジナルデザインや書き下ろしイラストのをもらうので嬉しいけど
こちらからも描いて返すのが同じ理由で余裕がないです…
○ルシステムに牡蠣のしぐれ煮があったので、これなら親も好きだし、と注文しようとしたら
「あら牡蠣のソテーもあったよ、そっちがいいわ」
と母に言われて断念したことを思い出すなど
今日のお局A様、カッコイイ。お局B様も、イカしてる。
西加奈子さん、いいですよね!又吉さんもおすすめされていたんですね(*´∇`*)
私は『さくら』がとにかく好きです。
『キリコについて』も印象に残っています。
たぐちくん、気象予報士の勉強してたって関西の番組で言われてる。。
半分どころかほぼすべての家事をやっています(・ω・)
一介のきれい好き…のつもりでいましたが、そこまでではないです。
かつて「坊主頭にしたら、部屋に髪の毛とか落ちなくていいなあ」と思ったことはありますが、実行はしていません。
おおやっぱりはいさいさんと同期!(こっそり?)
自宅のトイレを立ったまま使うことは、とても恐ろしくてできません(´・ω・`)
僕、犬儒派!(それは自称するものなのか)
ぶっちゃけスターウォーズは全く見たことがないのでほぼ知らないのですが、どこかで若かりし頃のハリソン・フォードがヒャッハーしているのを見たことがあります。
パンプキン仮面のポタージュヌードルおいしいのに売れ残っているのか。
「理系きもい変態」でGoogle検索をかけたら、3番目にこんなtweetまとめ記事が出てきた。というのを2番目に出てきたハイクエントリーに返信するテスト。
亀ですが、うちには○ルシステムから買ったのと先日、帰省した際に買ったのと、ありまして
前にも○ルシステムから買って煮物にしました
帰省先の土産物屋のイートインでも売っていたけれど母が
「あれは煮込むからおいしいんで電子レンジであたためて食べるものではない」
と言うんでいただきませんでした
うちの近くのローソンでは地元産のしいたけが売られてるよ!
それは「きけん」ですね、なんつって。
トム・べレンジャーが出ることだけは覚えてる。
おとしブタ、すごく便利で愛用してます!
菜箸を突っ込むのが楽しいです(^w^)
しかし画像を拝見すると、グレードアップしてるみたいでびっくり(°Д°)
私の使ってるのは縁?がないです。進化してるなぁ