お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:qohelet
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

昔、妹に「お姉ちゃん、人生で一番長く一緒にいる相手はきょうだいなんだよ」と真面目な顔で言われたことがあります。だから仲良くしようね、という意味だったらしい。そういえば、結婚パーティで「私と新婦の付き合いは…彼女が生まれてからです!」と自己紹介したお兄さんがいたなあ。
きょうだいは最古の仲間、いい表現ですね。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

関西弁だと「しゃあない」は許せる感じで「しょうもない」は完全にダメ出しみたいな?

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

生粋の東京23区民なので田舎の事はよく知らないんですけど、散歩して行ける場所にパン屋が無いくらいなら和菓子屋も無いのでは?

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

もしかして決勝が福岡大大濠‐東海大福岡で福岡大会みたいになるかもね(=^ω^=)

id:tadamesi
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
id:riverwom
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

目玉を取り出してじゃぶじゃぶ洗うイメージ

id:hide-psy
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

すじ肉カレーかスパイシーカレー、あるいは信濃路カレー?

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

むしろ「きざんで」くれ。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

オバハン部員ですが、小学校の卒業式は中学校の制服ではなく、子供用のスーツでした。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ドンキの店舗数とコンビニの店舗数に圧倒的な差がある問題。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私は60代のいとこ叔母のことを「○○○姉ちゃん」と呼んでいます。

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

極論を言うと、与党に対する突っ込み役として正しく機能していれば、政権担当能力の無い野党にも存在意義はあります。

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

うちの姪は私の事を「○○○姉ちゃん」って呼ぶからまだまだ大丈夫よ。

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私は山本リンダを想像しました。
(画像が貼れないのが残念です)

id:you_cats0712
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私はうまか棒は知ってるけど、うまい棒はまだ食べたことないの。。。。

id:hide-psy
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私もうまか棒が本流だと思っていたので、うまい棒を知ったとき「本当の母さんはこの人なんだよ」と言われたような悲しみをおぼえました。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

もとい!
漫画は芸術。
お笑いは1番の薬。
私にとっては純文学と同等の価値あるもの。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

本は読まなくてもたくさん買っていい気がします
あれだけの本の中から縁あってお互いを選んだのです
何年も後になって読んで、それが人生の糧になるかもしれないよ
最近漫画しか読んどらん私が言うことでもないが。

id:riverwom
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

村上春樹の作品の中でも好きなのと好きでないのがあるので、「村上春樹が好きな人」というそのダイアリーの書き手自身の表現にも抵抗があるなあ。

id:riverwom
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る