お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ひとりごと

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

何報

もってるネタを全て書き起こして(それはワードにずっと前にしてあったんだけど)、
要素(? 今後の課題とか)ごとに分けてエクセルに打ち込んでるんだが、やってもやっても終わらん><

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

戦国法の読み方 ~伊達稙宗と塵芥集の世界~
ttp://www.koshi-s.jp/shinkan/1405_4-shinkan.htm

あとで探す。

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

『イタリアン・セオリー』読了

これ、また読む。なにしろ天使のはなしがでてくる。それにカッチャーリもネグりもタフーリも読んだことないし、ていう。
あと「アガンベン・アレルギー」という語が出てきて、それは「計算された彼のスタイル」て書かれてて、嗚呼わたし、そんなことろだけはなんだかチャッカリと常に反応しちゃってるのね、ていうw なんだろうね、これ。
実をいうと『スタンツェ』も手許にあるのだけど、すらすらと読めなくて、でも読まないと、ていうかんじで往生してるのだ。その前にエスポジトにいくかなあとかもおもう。

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

めも

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る
id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ひとりごと

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る
id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ひとりごと

朝からずっと『茶の湯といけばなの歴史』という本を読んでて興がのるとぐぐり、ぐぐりしてまだ全然進まないんだが、
「自由狼藉ノ世界也」(建武年間記)て教科書で出てきたときは、ふーん、て思っただけだけど(下剋上の説明で出てくるよね)、いま読むとぞくぞくするな、かっちょえーw

太平記WEBで読めるのまとめてくれてる
ttp://togetter.com/li/245979
J-TEXTS 日本文学電子図書館
ttp://www.j-texts.com/

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

お庭と建物と茶室とみてきたーーーーーーーー
ていうか、
行った見た疲れた、が正解w
身体中イタイよ、どうしようwww

和洋折衷のはしりで「モダン」ではあるのだろうなあと。
イヌマキの円錐形好みってあたりも西洋風、梧桐が好き、それからそこにしかない黄梅、植木屋さんに着せるはっぴが可愛い(任せると決めたひとにしか着せない)、あと茶碗とか焼いてるのがイイ感じ。
それと仏壇屋さんに勤めたせいで木材が前より少しワカルのでありがたかったよw

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ひとりごと

まわりのひとたちが大活躍で露出しまくってるいっぽう(いちお、わたしもそこにいずれ混ざる予定のところもあるにはあるのですが、公募するならオモテで発表するなと言われてるので小説は出さない)、
軽率に(ていう言い方をさいきんおぼえたw)、
じぶんの小説でモノクルの美剣士を出してもいいと、色んな物のハードルをさげましたwww
オレ様いったい何処へいくのだろう???

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

政治と歴史: エコール・ノルマル講義 1955-1972 単行本 – 2015/4/24
ルイ・アルチュセール (著), 市田 良彦 (翻訳), 王寺 賢太 (翻訳)
アルチュセールの思想史講義。マキャヴェッリ、ホッブズ、マルクスらの政治と歴史にかかわる思想が、鮮やかな視角から説きだされる。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4582703399/

講義っていうの、面白そう。しかもえこーるのるまるだ!

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

おはようございます。
明け方、足が痛くてうなってたw 機嫌が悪い、眠れなくて。
なんなんだろうなあ、もう。
電話したらお庭解放は午後からだというので、様子見て駄目なら今日は不貞寝するよ。。。

みなさん、おすこやかに~

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ひとりごと

友人(鍵垢)が「ゆるふわ」(を大好きな世間様の物差し)に激怒しててひとりでこっそり笑ってるw
いや、もう、ほんと、そういうあなたのこと大好きだよ、ここ見てないからこっそり言うけど。

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ひとりごと

市役所終わり。
明日午前、戸定邸のお庭特別解放らしいのだが、行けるかしら。
まあとにかく今からリハビリ行ってくるさ。

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

シンポジウム「免疫・多孔・液晶──表象文化論のアクチュアリティ」
ttp://repre.org/repre/vol9/conference04/symposium01.html

ラファティが「歩行橋になれる」ていってるやつ、という解釈でイイとおもっちゃうのだよね。

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

ていうかていうかていうか!!!

けっきょくキニャールだよキニャールだよ~~~~~~
うがーーーーーーー
翻訳されろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

しかし、これ、けっこうほんとに恥ずかしかったな、なんでだろう?

ちょっと驚いた、はじめてだからってわけじゃなくて、この☆見るかぎり、そういうものなのか。
なんだろうね、これ。不思議。
いくつか考えられる要因はあるんだけど。

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る

論文

西田幾多郎『善の研究』における三つの「現在」 森野, 雄介 pp.53-68
宮澤賢治の文学 : 第四次についての考察 佐藤, 伸郎 pp.69-87
マゾヒズムとサディズムの暴力性 : バタイユにおけるその解決 宮澤, 由歌 pp.89-102
現象学からフーコーへ : 初期ジュディス・バトラーにおける身体論の変遷 藤高, 和輝 pp.103-117
職業としての「シェルパ」をめぐる語りと実践 : ネパール・ソルクンブ郡P 村を事例に 古川, 不可知 pp.119-137

ttp://ir.library.osaka-u.ac.jp/web/AHS/volume/036.html

PDFあり。あとで読む。

ところで、
おかだしの、いたりあん・せおりー(あえてひらがな)が凄く面白くて、なんかわたしワカッタような気がしちゃってるのこれ、マズイのではとおもいながら楽しく読んでるw 

id:florentine
florentine(磯崎愛)のことを語る