女性専用車両が認められるのであれば、男性専用車両も作って欲しいと思う、今日この頃です。
お話しするにはログインしてください。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
>それを逆手にとってBOOK OFFを対象にした背取りをやってるひともいますね。
私もブックオフで背取りをしている人を目撃しました。
その人はハンディ端末で本のバーコード(ISDNコード)を読み取らせて、稀少本を探していましたね。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
ブックオフの買取は二束三文ですよ。
本の価値が判らない店員が買取を行なっているので、本の発行年月と程度で画一的に評価しているみたいです。
プレミア本(稀少価値のある本)を売るのであれば、まんだらけの方がいいと思います。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
一度マイクが切れてからの音の方が最初の方よりもクリアに聞こえます。
ただ、ハウリングに似たノイズが少し入りますね。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
BLものの元祖は「河よりも長くゆるやかに」(吉田秋生著)だと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E9%95%B7%E3%81%8F%E3%82%86%E3%82%8B%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AB
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
国友やすゆきの「カネが泣いている」です。
私もこの作品は読みました。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
職業ものの漫画であれば、夢野一子著の「この女に賭けろ」(モーニングコミック)をおすすめします。
都市銀行で働く総合職の女性の話ですが、面白かったですよ。
http://mangazenkan.com/item/20974.html
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
こんばんわ。
今日は中止だと思っていたので油断しておりました。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
ダイアリーで独自の活動を行っているみたいです。 > doriaso氏
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
こんにちわ。
ネットラジオ復活おめでとうございます。
オジサンは待っておりましたよ。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
おつかれさまでした。
次の放送も楽しみにしております。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
もしかしたら、即売会の主催者が著作権料をまとめて払ってるかと思っていました。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
質問ですけど、版権物の同人誌を売った場合に、著作権料は版権を持っている人(著作者)に払うのですか?
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
私もこの前からツイッター始めました。
ちなみにフォローは2人です^^;
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
今リアルに再放送聴いています。
ラジオで流れている曲のお下劣さはすごいですね。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
久しぶりのネットラジオ、楽しかったです。
グレンラガンを見ていないのでレスできなかったです。
また、私が分かるネタの時にはガンガンレスしますね。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
FFはないです。
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
お久しぶりでございます^^
id:NAPORINのネットラジオのことを語る
こんばんわ。
また今日も出遅れてしまいました^^;
後日アップされるであろう、録音放送を聴こうと思っています。
/id:NAPORINのネットラジオ