ログインしました。私は邪神の眷族 id:spectre_55 です。****に疲れた? それなら一本言っとこう。
お話しするにはログインしてください。
ログインのことを語る
ログインのことを語る
ログインしました。私はラ・ id:spectre_55 です。140文字に収まらない思い、言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私は魔法女装子 id:spectre_55 です。てなこた忘れて言っとこう。
本読了のことを語る
>> id:spectre_55
アイヌ(ニヴフ・ウイルタも)の食文化について"だけ"なら、この本よりも「被差別のグルメ」(上原善広@新潮新書)の方が詳しいかも知れない。
俺は「ゴルカム」読む前に「被差別のグルメ」を偶然読んでたんで、「"プクサ"だって?"キトピロ"じゃないの?…別名かなあ、"オハウ"はおんなじだし…」とか一瞬思ったりしたもんです。
「串かつの田中」とか「ケンタッキーフライドチキン」が好きな人にも「被差別のグルメ」は面白いかも知れません。同じ著者が先に出してる「被差別の食卓」も読みたいなあ、そっちはアイヌ関係ないみたいなんですが。
ログインのことを語る
ログインしました。私は二代目 id:spectre_55 です。朝から千本言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私は木星人 id:spectre_55 です。試合に負けても言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私はカラーゲ食べたい id:spectre_55 です。迷ったら言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたはハルク・id:spectre_55です。夢で逢えたら言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたは火星人id:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたはキレイなid:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。
かにと言えば何ですかのことを語る
あれ?この画像、
「ナイス割れアゴを紹介しよう 」じゃね?
idさん発見!のことを語る
帽子に俺(id:spectre_55)が貼り付いている。

自分(id:spectre_55)のことを語る
…宮本恒凛くんはマジで可愛い&かしこそうな坊やでしたが
(父親の引退試合生で見てるのです、俺)、
「あの」宮本の息子ってのはいろんな意味で何かと大変だろうなー、
とは思わなくもないんだよね…。
彼の行く先に幸あれ。
自分(id:spectre_55)のことを語る
今日の酒のつまみは、つまみは手作りのアントルメとか、茄子味噌のチーズ焼きとか。
家主が誕生日なもので。


自分(id:spectre_55)のことを語る
闇の中、ちぎったガーゼ片みたいにカラスウリが咲いてる。
……9月に咲く花だったっけ、これ。
もっと早い時期の花だった気がするんだけど。

自分(id:spectre_55)のことを語る
【イタリア語といえば】
ガンバのコアサポには、イタリアのウルトラスを気取りたい奴が居るらしく、チャント(応援歌のこと)にもイタリア語の単語がわりと出てくる。
代表的なとこで
「Ale Ale さあ歌えCurva,
Conquista la Vittolia,
飛び跳ねろStadio!」とかなー(綴り違ってるかも)。
自分(id:spectre_55)のことを語る
っていうかさー
別にドワンゴのケースに限らず
「若くて可愛い女の子はみーんな好きだよね?嫌いな人なんていないよね?」
とでも言わんばかりの世間の『空気』、
俺にはクソ気持ち悪くて仕方ないのよ。
「……じゃあイケメンならいいんだよね?」ってのも、その空気のカウンターとかじゃ全然なくて、
単なるバリエーション、メインの『空気』を補強するよーなもんに過ぎないと思うしなあ。
朝の体操は体には確かに良さそうだし、
タダ弁当は嬉しいかも知れないけど、
それだけで深夜までの勤務で崩れきった生活リズムをどうにかするのにも限界はあると思うし
(早く帰れないのが同じなら、睡眠・休息の時間は減る一方だ)、
それにイケメンが付き合ってくれたとしても「一瞬楽しいかも知れないけど、だから何?入眠障害ナメんなよ」……だろうなあ、俺にとっては。
自分(id:spectre_55)のことを語る
【ブクマしたドワンゴのアレとか】
そのサービスが「シスヘテ男性の、更に限定された層」向けでしかない、
「みんなの為になる/喜んでもらえる事、ではない」って自覚がないんだろーなー
(「早起きして体操したら弁当タダ」ってとこはともかくとして)。
今朝俺が見た江川達也と似たようなもんでさー。
ていうか江川に関しては、今や女性向け方面(BLだけじゃなくレディコミやティーンズ誌も含め)の性表現も規制対象になってんのを忘れたのかよ!とも思うんだけど、
そっちは自分とは無関係だと思ってるのがああいう場で出るのかもな。
自分(id:spectre_55)のことを語る
性表現について、番組ゲストの江川達也が、
「男の子とお母さんの場合、お母さんは女だからどうしてもキャパが狭い。
男親ならもっと許容量が広いのに」
ってな事を二回くらい言ってたんだが、
男女、というか、各人によりそういう事に対する感受性とか許容量は違ってる、
って事を子供が知るのは必ずしも悪いこっちゃない気がするなー
そもそも、いつ如何なる時でも、男より女の方が性表現に対する許容量が低い訳でもなかろうし。
ウチの妹(三児の母)は腐女子って程じゃないけど、男同士のキスシーンやちょっとしたラブシーンで動じたりはしないけど、
義弟は若干ホモフォビックなとこがあるのか、
そういうのに出くわすとすぐキモいとか言うらしいよ。
ま、江川氏のアタマの中では「性表現=ヘテロ男が喜んで見たがるようなもの」なんだろうなあとは思いますが。
自分(id:spectre_55)のことを語る
【今見テ】
NHKで『ゲン』や『風立ちぬ』騒動から、
「子供にこういうのを見せるのは……」っていう理由の表現規制(への動き)の事を取り上げている。
都の「青少年健全育成条例」始めとするマンガやアニメだけでなく、
映画『バトロワ』や絵本『さるかに合戦』、バラエティ番組についても取り上げられているよ。
/id:spectre_55