ログインしました。私は邪神の眷族 id:spectre_55 です。****に疲れた? それなら一本言っとこう。
お話しするにはログインしてください。
ログインのことを語る
ログインのことを語る
ログインしました。私はラ・ id:spectre_55 です。140文字に収まらない思い、言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私は魔法女装子 id:spectre_55 です。てなこた忘れて言っとこう。
本読了のことを語る
>> id:spectre_55
アイヌ(ニヴフ・ウイルタも)の食文化について"だけ"なら、この本よりも「被差別のグルメ」(上原善広@新潮新書)の方が詳しいかも知れない。
俺は「ゴルカム」読む前に「被差別のグルメ」を偶然読んでたんで、「"プクサ"だって?"キトピロ"じゃないの?…別名かなあ、"オハウ"はおんなじだし…」とか一瞬思ったりしたもんです。
「串かつの田中」とか「ケンタッキーフライドチキン」が好きな人にも「被差別のグルメ」は面白いかも知れません。同じ著者が先に出してる「被差別の食卓」も読みたいなあ、そっちはアイヌ関係ないみたいなんですが。
ログインのことを語る
ログインしました。私は二代目 id:spectre_55 です。朝から千本言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私は木星人 id:spectre_55 です。試合に負けても言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私はカラーゲ食べたい id:spectre_55 です。迷ったら言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたはハルク・id:spectre_55です。夢で逢えたら言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたは火星人id:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたはキレイなid:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。
かにと言えば何ですかのことを語る
あれ?この画像、
「ナイス割れアゴを紹介しよう 」じゃね?
idさん発見!のことを語る
帽子に俺(id:spectre_55)が貼り付いている。

自分(id:spectre_55)のことを語る
そんな訳で、昨日は雨の中、俺が最近贔屓にしてる俳優、松本さんが座長を務める舞台
『ヒカケン~非科学的超常現象研究会のなんでもない1日~』を、中野はテアトルBONBONで見て参りました。
あとでまた長文の感想書くと思うけど、なんていうか、映画『きっと、うまくいく』に似た後味の作品。
謎解き要素はあんまないし、あそこまで緻密じゃないけど、なんていうか、「そんな風に、うまく行けばいいよねえ」と願いながら作られたによって作品な気がしましたよ。悪くなかったです、うん!
座長の松本さんが客入りを心配してたので(笑)、日曜日のソワレというか千秋楽のチケットも押さえてあるんですが、マチネともども楽日のチケはめでたく完売なんだそうでひと安心ですが、
当日券出ないとなると、たまたまフラッと時間空いた人とかが見られないのは残念だよなあ、とか余計なこと考えたり。
自分(id:spectre_55)のことを語る
自分(id:spectre_55)のことを語る
自分(id:spectre_55)のことを語る
で、ブコメじゃ俺と同じようなことやった(のをはてブロに書いた)青年に関して、
なんか「じっと観察してんのがキモい」だの「意識高い自分に酔ってる」だのと言われてますが、
モロに身体触るとかじゃなくて「故意かどうか紛らわしい」感じで狡猾にコトを運ぶ奴の場合は、ある程度観察しないと見抜けないと思うんで、そこをキモいとか言われちゃうと立つ瀬がないんじゃないかなあと思う。
で、後者については、そう思うならそうなんだろう、お前にとってはn(ry、とも思うのですが。
……でもさー、俺に言わせれば、自分が似たような目に遇ってたとしたら、なんかしらの形で…[全文を見る]
自分(id:spectre_55)のことを語る
……ブコメで言及した電車内の痴漢?の件ね。
あれはいつだったかなー、去年か一昨年の、多分秋から冬くらいのこと。仕事して飯食って乗った帰り道の電車、時間は夜の9時くらい。
座席は埋まってたけど車内はそんなに混んでなくて、立ってても身体はくっつかずに済むくらいだったと思う。
……んだけど、ドアの辺りに立ってる、スーツ姿の50代くらいの男性が、酔っているのか眠りこけかけてんのか、吊革に掴まってる右手を軸に、フラフラグラグラと、回転するみたいにかなり激しく体を揺らしてる。
車内に乗り込んだ俺にもぶつかりかけて、「何だよもー、ちゃんと立ってるか席…[全文を見る]
自分(id:spectre_55)のことを語る
東京は時々霙が混じる程の冷たい雨な訳ですが、
今日は中野の某小劇場で、俺が贔屓にしてる松本さんの、生涯初らしい主演舞台の幕が上がる日だったりするのです。
そろそろマチネが終わる頃だけど、雨男と異名を取る松本さんに相応しい天気、ある意味流石だと思う(笑)。
まあ、雨って豊穣のシンボルだったりするし、必ずしも悪くない気はするのですが。
感情や情緒の豊かさ、ってとこでは、案外(?)感激屋というか「エモい」人であるらしき松本さんには似合う気もするしなー。
ちなみに俺は金曜日に見に行きます。「ドグラ・マグラ」で共演したブラザートム氏がゲストで来るらしいのでそれも楽しみ。
自分(id:spectre_55)のことを語る
だからって刀剣乱舞もやらねえ、というかやる気もないんですが。
自分(id:spectre_55)のことを語る
ブクマの人気エントリ見たら「『艦これ』のユーザーは100%男だよね」的な事をツイートした男性がフルボッコにされてるTogetterがあった。
そらージャンルメディア問わず、どんな作品でも受け手が100%ある属性の持ち主で占められてるとか論理的にありえないでしょー「悪魔の証明」的な意味で、とは思うものの、
1.そもそも「ゲーム」と名前がつくもの全般に興味がない(マインスイーパすらやらないレベル)
2.女キャラばっかやたら多い作品、特にいわゆる萌え系の絵柄っぽい作品に興味がない、というかむしろそれらを避けている
と、2つの意味で艦これは「お呼びじゃない」俺としては、艦これみたいなコンテンツが売れてることを「可愛い女の子キャラは男も女も好きだよね」的に単純化して、更にそれを無邪気に信じこむ層がいなけりゃいいな、いや、いたって構わんけど俺とは距離があるところに居てくれりゃいいな、とか思うなど
/id:spectre_55


