( ´-`)。o 0(…給与受け取りの口座があるみず○銀行からシステム統合するから9回ATM止めるよ、っていうのが来たけど、こんだけ時間かけたからにはシステムトラブル起きないよね…)(´_ 、 )。o 0(…でも二度あることは三度あるっていうじゃない…)
お話しするにはログインしてください。
( ´-`)(´_ 、 )のことを語る
好きな無印良品の商品のことを語る
直角靴下かなあ。よく思いついたなあ、というリスペクトもあります。比較的丈夫でずり落ちにくい印象あり。
言葉を仲介した連想なしの、純粋に画像だけでつながっていくタイプの空気を読むしりとりのことを語る
自分(id:gustav5)のことを語る
性的な方向がどうこうというのはあんまり興味がないんだけど、もし記者クラブなんなりに出席出来て質問が可能なら、どこの筋肉をつけることに重点を置いたのか、どういうトレーニングをしてるのか、は訊いてみたいかな、とは思った。
自分(id:gustav5)のことを語る
オリンピックのスケートの競技をチラ見しているときはだいたいお尻を眺めていた。羽生選手の体重はわかんないけど、4回転を飛ぶ、ということはかなりの足腰の筋肉が必要のはずで、比較したわけではないけどブレなさを含めて考えると4年前に比べてお尻の筋肉は増えてるのではないか。あと背筋も必要だろうから単純に背中の筋肉がどうなってるのか気になるんだけど、さすがにそこまで迫ってる報道はないだろうなあ、と。
エキシビションで日本以外の選手でスケスケの、名前を失念したけど上半身アミ状のシャツを着てる人がいたけどやはり上半身は筋肉質で、スケート選手ってみんな筋肉質なんだろうなあ、と思った。筋肉フェチではないんだけど、身近な人がぎっくり腰になったりしてるのをみちまってから筋肉がちょっとだけ気になっている。
鳥は右と左どちらを向いているのが多いかのことを語る
自分(id:gustav5)のことを語る
誉め言葉というの厄介で「なにがどういいか」というのを言語化しないまま「いいね」というのは、実は怖いことなのではないかと思っている。言語を尽くさないまま「いいね」というのがあふれると、それは単なる内輪の同質性の証明にしかならないのではないか。言葉ぬきでそれを「良い」と思った人を「この指とまれ」とやってるにすぎないというか。それがどこがいけないのか、と云われるととっさに説明に困るのだけど、本来、人間が差異があるのなら、だれもが同じものを「いいね」なんてことはないはず。でも今の状況、「いいね」が大多数のときにそれに反する意思表示をす…[全文を見る]
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
ワシントン条約で絶滅危惧のある動物の取引はできないので、パンダの場合はレンタルというと語弊があるけど中国に対して資金を援助していたはずです。
以前は井の頭動物園のフラミンゴが中国へ渡ってました。
適当写真の墓場のことを語る
しりとり※何か麺のことを語る
バターコーンラーメンの麺を食べ終わった後の、どんぶりの底に沈むコーンの救出法を教えてください
自分(id:gustav5)のことを語る
いま住んでいるところも実はヤマバトがいる。巣をどこに作ってるかで違ってくるのだけど、デーデーッポポー、って朝やられるとけっこう目が一発でさめる。
微妙に使いにくい超能力を考えるのことを語る
目覚まし時計のアラーム設定時刻の30秒前にアラーム機能を常にオフにしてしまう能力
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
裁量労働制の法案について厚生労働省が使用していたデータを「不適切である」と撤回したとして、すごく気になるのはそもそもどういう前提条件で立法事実(その立法が必要であるという基になる事実)を確認しながら裁量労働制の法案が出てきているのか。謎。不適切であると知りながら条文案を書いたのか。途中までほんとに不適切であることに気がつかなかったのか。
しりとり※何か麺のことを語る
ミートソースのはねかえりの危険のないミートソーススパゲティなんてそんなのミートソーススパゲティじゃない
むきー!今食べたいタチドコロニ食べたい!のことを語る
伊予柑。日向夏でもいい…
俳句のことを語る
伊予柑の酸味恋いしき余寒の夜
架空の映画のことを語る
私の頭の中の残業
自分(id:gustav5)のことを語る
宇野選手と羽生選手のはダイレクトには見れなくて東京に戻ってからみたんだけど、宇野選手が最初に転倒しなかったらどうなっていたのか気になった。なんだろ、音楽にあわせて踊ってるのは宇野選手に思えて、(技術面がほぼわからないけど)どちらが見応えがあったかというと宇野選手だった。この先小さくまとまんないで、4年後にちょっと期待したい。
好きなサンドイッチのことを語る
大船の大船軒のサンドイッチってのがあって、鎌倉ハムとチーズが主なんだけど、辛子バターとマーガリンが、なんとなくこう、もう一回食べたいなという気にさせます。
前は茅ヶ崎駅にもあったんだけど見かけなくなってしまった…
中央線のことを語る




