お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

前方から細身の鳥がひょっと出てきてずっと歩いてたのをつい追い掛けてみたり。自転車のおじさん曰く「珍しいねえ、セキレイだ」

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

なんか翻弄された! くやしい! じゃあ描いてみたら、ってスマホらくがきしてたら消えました。めしょーん。滅多に使わぬ文字入れ機能使ってたらばつんですよ。横書きの文字しか入れられないから文末揃えにして「大丈夫?」を一文字ずつ改行してたら消え…(あまりに莫迦っぽい)(けっこんのほう)。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

[なんのはなしか
(『戦闘妖精・雪風』でレーションという言葉を知って)私の思いこんだレーション
・ジェリーとクラッカーだかビスケットだかが入っているらしい。おいしそう(きっとわたし好みの味な気がするという意味で)。
・ジェリーは明るいオレンジ色。あえて例えるならのし梅。柔らかく厚手の透明な平たいパックに入っていて啜るか押し出して喰う。ほどよい酸味。あえて例えるならのし梅。食感はのし梅よりはぷるんとしている。ビタミンいっぱいはいってる。
・ビスケットには全粒粉が入ってつぶつぶした食感。かみごたえのある厚焼き。意外と粉がこぼれない。ほどよい塩味。アルミパックに入ってる。高カロリー。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

しかし自分が「長女の月曜日」と思っているときにどういう訳か工藤順子「月下家族」が流れていることもまたしばしばなのであった。「長女の月曜日」はいいタイトルだよなあと思いながらいっしょに頭の中でくちずさんではいサビ、♪げーっかーのかーぞく♪ …はっちがーう! ちょうじょのげつようび! で改めて「長女の月曜日」を聞くとおおそこには長女の月曜日が。

id:neguran0
次の人にジャンルを指定してひとりごとのことを語る

たまの「日曜日に雨」はほんと日曜日に雨降ってるとしか思えないうただよなあ、ああでも他にもなかったっけ…(しきりなおし)
リアル・フィッシュの「長女の月曜日」! 「長女の月曜日」ですよ長女の月曜日! 至高のタイトル。またほんと曲の気配が長女の月曜日なんですよ…(インストゥルメンタル)。長女の私が言うんだから(およそ長女らしくないが)まちがいないですよきっと。福原まりばんざーい。

次の人のジャンル:文房具

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

ダイソーでつい買ってしまったB7のメモパッド。日本製。高級筆記用紙クリーム上質紙使用とのこと。

表紙の色が違う罫入りと5ミリ方眼もありました。
さっそく手持ちのペンで試し書きらくがき(しすぎた)。わかりにくいかもですが紙はクリーム色。
[全文を見る]

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

父子で散歩から帰ってきた息子が図書館のリサイクル資料から私にとお土産に選んでくれたのが電撃文庫『蚊―か―コレクション』なので戦慄しています。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

さっき録画見てたドラマのポワロで、ドラマの初代ミス・マープルと同じタイプのカーディガン着てる女性がいたー! 見るたび気になってたんだけどああいうデザインが(一定数)あるってことなのかねえ。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

[何報]
今録画見てたドラマのポワロでジャップ警部が白い粉つまんでなめて「コカインだ」って言ったので
おおー! と思ってとりあえず書いておく次第であります。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

夫が買ってきた火浦功最新刊の竹本泉の挿し絵がかわいすぎて胃がくるしい。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
今読んでいる電子書籍をぴゃーっとやってペッて出したページ7行目を書き写すのことを語る

は腰のリボンを取り外して、はしをモンシロチョウにぐるぐる巻きつけて、も

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

「裏窓」の長いキスシーン、べちゃべちゃしたところが全然無くて、ほんとすてきだったなあ。あのシーンだけでも録画する機転が欲しかったくらいだ。
あれは、どういうものなんだろうなあ。時代なの? 西洋だから? 俳優? 監督? 主人公の足がギブスにくるまれているから? 
例えばヒッチコックの他の映画も見たらまたあんなきれいなシーンを見られるのかしら。
それにグレース・ケリーの唇の真っ赤な色が全然落ちないし、ジェームズ・スチュワートの唇もそのままなの! (少なくともそう見えた)
落ちない口紅って当時あったのか? 映画用の特別なものとか? まさかエア・キス!? そもそもそーんなに相手の肌にべったり付いたり落ちたりしないのか口紅。うむわからん。
ああ世の中にはありがたいものがたくさんあることよ。

id:neguran0
自分(id:neguran0)のことを語る

BSで「裏窓」見てます。字幕への集中力が足りない。グレース・ケリーとはこんなに美しいのか。長いキス綺麗~。トーストがすごく薄い!