お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:qohelet
サラダのことを語る

SNSでは美味しそうな動画が流れてくる!
触発されて、いろいろ盛り盛りなサラダを作ってみました。映え(見た目)も意識しちゃうよ。

レタス、きゅうり、アボカド、酢玉ねぎ、きのこの煮びたし、カッテージチーズに苺。
玉ねぎやきのこに軽く味がついているし、熟したアボカドが入っているので、ノンオイルドレッシングでさっぱりといただきました。これは美味しいし、気分が上がるわああああ。

id:ken_wood
サラダのことを語る

バルセロナ@サラダ専門店マルゴ
これを、

ごうじゃな。

サラダ専門はいいけど、こんなに食べたらそれなりに肥えそうな。

id:qohelet
サラダのことを語る

生で食べられるのはマッシュルームだけです!という煽り文句に負けて、作りました。歯ごたえがよく、とっても美味しかったです。

我が家で「ツナサラダ」といえば、きゅうりや玉ねぎと一緒に、ドレッシングで和えたものです。夫由来の文化ですが、なぜマヨネーズではないのか…未だに謎です。

id:spectre_55
サラダのことを語る

特に料理が好きとか、マメにするとかではない母が
(実家でオムライスとか苺ジャムとか菓子とか自作し始めたのは全部俺だったりする)、
なんである日突然そんなシャレたもの作ったのか、俺にも家族にもかなり謎です…

id:spectre_55
サラダのことを語る

実家に居たころ母親が一度だけ作ったもので、
生の苺を潰してレモン汁と酢、サラダ油と塩胡椒を加えたドレッシングがあって、
他の家族には不評だったが俺は個人的にかなり好きだったので、
一人暮らしを初めてからたまーに作ってます。レタスに掛けてわしゃわしゃ食う。
もう苺の時期じゃないけど書いてみた。
 
あと、醤油と酢と油(サラダ油でもごま油でもオリーヴオイルでも好みで)
のシンプルなドレッシングで、今の時期の新玉葱を食うのも好きだ。
レタスとかセロリとか豆腐を一緒にするのもいいッス。