お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:MANGAMEGAMONDO
京急線の駅名をひたすらあげていくのことを語る

金沢八景
夕べ、しーさま(id:seachikin)がゆってた
「江戸時代創業の、のれんがない謎の料亭」って、ここみたい。
千代本楼(ちよもとろう)。HPによると、コース:昼13000円〜、夜15000円〜
たしかに食べログの(店名まちがえてる)記事にある外観写真でもこのとおり

「坂の上の雲」の登場人物の一人、広瀬武夫の手紙など、保管されているとか。
 
夕べは、想像でいろいろ語っちゃったんだけど
近くにあった料亭東屋(今はない)で明治憲法の草稿が作られたり
鎌倉時代には「布久良(ふくら)」と呼ばれた鎌倉の外港で房総と取り引きしてたり
江戸時代から文人墨客のみならず
大山詣りや鎌倉遊覧とセットの庶民の行楽地だったりしたそうで
金沢八景自体がいろいろ調べるとすごそうだとわかりました。
机上のお散歩部