お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:say-01
算数のみはじがわからないwのことを語る

私は41歳ですけども、やはり「距離」で習ったんですけども
最近は、習っていない熟語を使ってはいけないというのが私の時代より徹底しているように思います。
小学低学年向きのプリントなど見ますと「みちのり」のような文学的な(普段あまり使わないので却って難しいような)表現が結構出てきますよ。

id:say-01
算数のみはじがわからないwのことを語る

もしかして「距離」という言葉より先にこの計算習うとか?

id:say-01
算数のみはじがわからないwのことを語る

単位の「/」が「割る」を表していることを先に教えてくれたらよかったのに
とは数年後に思った

id:say-01
算数のみはじがわからないwのことを語る

まじでなんの呪文かわからなかった
いつからそんな言い方するように?