お友達のおじさまが急逝されたという話を聞きました。
コロナに感染した同居のおばあさまを入院させ、ご自分も感染し自宅療養のなか一人で息絶えておられたそうです。まだ60代とお若い。おばあさまもいまだ容体が思わしくないとのこと。
まさか今になって身近な人からこんなお話を聞くとは。
「コロナ終わった」っていうのは、まったく気持ちの区切りの問題で、事象は、決して終わってはいないのだと重く思い知らされます。みなさまもどうかお気をつけて。
お話しするにはログインしてください。
お友達のおじさまが急逝されたという話を聞きました。
コロナに感染した同居のおばあさまを入院させ、ご自分も感染し自宅療養のなか一人で息絶えておられたそうです。まだ60代とお若い。おばあさまもいまだ容体が思わしくないとのこと。
まさか今になって身近な人からこんなお話を聞くとは。
「コロナ終わった」っていうのは、まったく気持ちの区切りの問題で、事象は、決して終わってはいないのだと重く思い知らされます。みなさまもどうかお気をつけて。
実家の両親が罹りました。
私が罹ったとき、妹も母も、休め休めと強く言ってくれました。それを受けて、大手を振って休みました。大事な用事にも行かなかったし、仕事の締め切りも遅くしてもらった。
それはとても良かったと思うので、今、母には動くな動くな休め休めと言っています。
両親とも、寝ていることができ、容態の急な悪化もないみたいで、少しほっとしました。とりあえず、旬の葡萄を差し入れたよ。
最近、新型コロナウイルスのワクチンの後遺症に関する話をよく聞く気がする。
そういう話は以前からあったけど、実際に最近増えたのであれば何でだろう。
今になって色々な情報が集まってきたということなんだろうか?
私の姉も最近、旦那が病気になったのはワクチンのせいだと言っていた。
その因果関係をはっきりさせるのは難しいと思うので、私は何とも言えないけど…。
秋のコロナワクチン接種、どうしようかなあ。
9波?が来ているのだったか、もうすぐ来そうな話を聞いた気がするけど、
自分で調べない限りどのくらいヤバいのか分からないので、危機感がない。
(承前)いちおう、療養期間である発症後5日は過ぎました。念のため、自分で抗原検査したところ…
まだ陽性とな( ;∀;)
今日は非常に貴重な機会があったのですが、欠席します。ここに参加することが心配だったので抗原検査をしたのですが、やっぱりな結果で、いやあああああんん。でも、自分が感染源になる以上に悪いことはない。
通常モードである週末のボランティア教室や教会もお休み〜。とはいえ、こう、なかなか思い切れないものですね。
(承前)お医者さんに行って検査をしてきました。陽性ですって、おほほ。
のどの痛みと微熱だけなので、幸いなことに軽症です。
感染した人との接触はなかったので、ほんと、潜伏期間に広がるものなんですね💦 今や会食やイベントも増えたし、マスクしていない人も多いし、心当たりありすぎます。
個人的にほっとしているのは、自分がほぼマスク生活をしていたこと。申し訳ないですが、発症直前も動き回っていたので…その場にいた人が感染していませんように。
長男がコロナに感染した…(二度目)。職場で4人感染者がいると聞いてたので、昨日熱が出たと報告を受けたときから悪い予感しかしなかったけど_(┐「ε:)_
電車や仕事場で、マスクをしていない人の割合は3割か、4割はいってないか?というくらい。
これから暑くなってくるともっと増えるのだろうけど、身の回りでコロナに感染する人もチラホラと。
マスクをしていない人を見かけると一瞬違和感を覚えることがあったけど、そのうちそういうこともなくなるんだろう。
① 5月に傷病手当金の書類を会社に送ったら帰ってきた。社用の封筒なのに?と思ったら同じテナントビル内で4階→1階の移転をしていた。それぐらい融通がきかないかと思うが現地にも行ってないのかも。民営化の弊害がここにも。
② 6月に入って送り直し。会社から連絡はないから昨日電話したら、大阪営業所では対応できないから千葉県の本社に送り直したと怒り気味に言われた。以前電話したときに千葉県に送れと言われた記憶はないぞ。
またジワジワ感染者が増えてきてる(-_-;)
【6回目接種翌日】
37度程度だけど若干発熱。
頭と関節が痛いので解熱剤じゃなく鎮痛剤飲みました。
私はなぜか1回置きに発熱するタイプ。
今日6回目のワクチン打ちました。
「もういいんちゃうん?」と思ったけど一応病院勤務なので。
今日打ってくれた看護婦さん上手かったわー。
チクッとさえしなかった。
「えっ、打ちました?」って感じやった。
はてさて明日熱は出るでしょうか?
おはようございます。今朝で7日間の療養期間が終わりました。家族に負担をかけて申し訳ない気持ちです。
月曜から火曜にかけての夜に寝苦しさから大汗をかき、熱は36℃台に下がりました。それ以降は寝ている間に鼻詰まりから喉が悪化するため、金曜日に発熱外来の内科を受診。4種類の薬を処方されましたが、ウイルスは減ったもののまだ陽性扱いだったため最終日までの療養となりました。
今朝部屋を少し片付けましたが、休んた間の洗濯物は今日中にコインランドリーに持っていきます。寝てたから心なしか臀部から足が痩せた気分、細身のズボンにも余裕が出てます。
今日は体温37.8℃くらいあったのを妹の頓服薬もらって36.8℃まで下げました。喉は相変わらずですが、鼻が詰まり痰がからみそうになる分やや回復かな。
昨日のうちに奈良県の窓口に電話して、妹のパルスオキシメーターを引き続き借りててよいことを確認。通院は任意なのでネットから陽性者登録を完了。今週の仕事のリーダーさんに休むと連絡。
今日になって明日予定の別企業の面接を取り消してもらうよう電話。なんか普段よりキビキビしてる布団の上。
おはようございます。昨日ドラッグストアで買った検査キットによりコロナ陽性が判明しました。おそらく先に陽性になった妹から。違和感は一昨日の夜の喉のざらつきから始まり、只今喉はやや回復傾向ですが38℃の熱があります。症状は軽いほうだと思いますが各方面に電話しなきゃいけないのが面倒です。
5回目のワクチン接種から36時間経過。
熱、関節痛、怠さなどの副作用からようやく解放されました!
すこぶる快調です!!
オミクロン株対応の5回目のワクチン接種から24時間が経過。
接種前の体温36.4℃→現在の体温36.8℃でやや熱っぽい。接種したほうの腕と全身の関節が風邪を引いたように痛く、そろりそろりとしか動けない。ぼくは毎回、接種後24〜30時間後に一番熱が出ているのです。あと6時間はとにかく寝て過ごしたい。
ワクチン5回目を接種。
これから36時間は安静にして過ごします!
年末から年明け辺り、身の回りでコロナの感染者数がこれまでの比ではなく多い。
在宅勤務をしている人も、家と仕事場を往復していただけの人も感染した。
かかりたくないのでできるだけ気をつけるけど、あとは運を天に任せるしかない。
年明けに靴を買いに行きたかったけど、年末に手土産を買いに行った時の人の多さを思い出して、買い物に行くのはやめた。
厚生労働省の調査によると、日本人の4人に1人が新型コロナに感染済みらしい。
身の回りで症状が出て休んだ人はいるにはいるけど、4人に1人なんてことはない。
つまり、無症状の人がかなり多いということ?
数字が出ていても、何だか信じ難いなあ。