お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:cubick
ことばのことを語る

>> id:bic
バーチャルリアリティー(VR)は「技術」の名前で、メタバースはそのVRを使った「空間、サービス」みたいなイメージ?

id:cubick
ことばのことを語る

>> id:bic
高専でドイツ語のおばあちゃん先生が女子生徒を「ギャルちゃん達」と呼んでたのが印象的でした。

id:cubick
ことばのことを語る

>> id:bic
色んな使われ方があるみたいだけど、食べ物の例だと「〇〇で盛り上がった」「私にとって〇〇がNo.1」辺り?

https://kaisetu.org/yushou/

id:cubick
ことばのことを語る

>> id:bic
・元はたぶん英語の "emotional (エモーショナル)" が語源。
・エモいの使われ方は「感情が揺さぶられた」辺り。
・使われ始めは1980年代、音楽業界で ("Emo" というジャンルがある)。
・2000年代前半にはコギャルの間で「スケベな気持ち悪い人」な意味合いで使われていた。
・今は「懐かしさ」や「切なさ」のニュアンスを含みつつ、「なんともいえない感情」のときに使われている

人類はTwitterを覚えた辺りから、短く、"今"伝わればいい言葉を選びがちになって、代わりに語彙力を失ってきた気がするの。

調べてCanCamが上位に来るとは思わなんだ。

「エモい」って、実際どういう意味なの?調査してみた - CanCam