義姉は10数年前に脱サラして喫茶店をひとりで経営してます。正直地元民以外は立ち寄らないと思ってたし義姉もそう想定してたわけだけど、SNSというのは恐ろしいもので一度紹介されると結構地元民以外のお客が来るらしい。前述のとおりひとりで経営していて忙しいときは常連客が急遽ヘルプに回ったりするんだけど、その常連客を店員と勘違いされて困ってるそうな。まあ事情を知ってる客層しか想定してないとそうなるよね…。最近は「SNSへの動画・写真の投稿禁止」と張り紙してるお店もポツポツあるけど、個人経営のお店だと困ることもあるんだろうな。客がどっと増えて喜ぶお店ばかりじゃないんだよ。
生活のことを語る
【広告】
楽天市場で「生活」を検索

- \3/26迄15%OFFクーポン/【1年保証】ジェル クッ…
- 雑貨の国のアリス
- ¥1580

- \★3/27(木)迄!限定5%OFFクーポン★/キッチンワゴ…
- 通販の暁
- ¥2100

- \3/26迄15%OFFクーポン/【1年保証】収納 マルチ…
- 雑貨の国のアリス
- ¥2728

- \3/26迄15%OFFクーポン/【1年保証】キッズテント…
- 雑貨の国のアリス
- ¥2728

- 【便利なボトルオープナー付き】 空き缶潰し器 空…
- SHOP KURANO
- ¥1560

- \3/26迄15%OFFクーポン/【1年保証】折りたたみバ…
- 雑貨の国のアリス
- ¥3220