缶入りの茶葉も割とコストパフォーマンス高いと思う<Ahmad
お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
紅茶のことを語る
紅茶のことを語る
そのため缶が捨てられずにどんどこ増えてゆく。
紅茶のことを語る
吉祥寺で試飲のハシゴをする奴はどこのどいつだ~い?
……アタシだよ!
カレルチャペック→リーフル→G-clefのコースで。
缶や包装がラヴリーなカレル、
農園指定の高級茶葉がズラリのリーフル、
値段とクオリティの釣り合いが取れてる感じのG-clefと、
この3店を場合によって使いわけていたりする。
で、どこも大抵試飲をすすめてくれるので有難く頂いております。
紅茶のことを語る
ダージリンは嫌いじゃないのだが、
時々あの香りで頭痛を起こすことがあるので苦手。
愛飲しているのはもっぱらアッサムとかキーマンとか雲南とかだったりします。