20年前は「この道を100『メーター』行ったところで」という人が周囲に多かったような気がする。いまは皆「この道を100『メートル』行ったところで」というように思う。
じじいと親父が建築関係といえなくもない仕事をしていたので、業界用語か、方言か、流行り廃りか。
あるいは実は誰も『メーター』と言っていなかったのか、いまでも皆『メーター』と言っているのか。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
ひとりごとのことを語る
実はへんな省略のことを語る
三本コーヒー株式会社
↓
M M C
みつ もと こーひー?
みつ もとこーひー こーぽれーしょん?
実はへんな省略のことを語る
エンターテインメント→エンタメ
実はへんな省略のことを語る
溝ノ口→ノクティ(建物の名前にまで!)
登戸→ボリット(ノクティに対抗して極少数が勝手に使用)
実はへんな省略のことを語る
平成はH
変態もH
実はへんな省略のことを語る
帰ってきたウルトラマン→新マン
って昨日どなたかがやりとりしていたような
実はへんな省略のことを語る
歌広場→うたひろ
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
意味不明な事を言うスレのことを語る
エア婚
コネタ何かを受信のことを語る
会誌出ん
意味不明な事を言うスレのことを語る
「うちのおじおばの平均身長は180cmくらい、従兄弟連中はみんな185cmくらいあるね」
親類みな巨大
意味不明な事を言うスレのことを語る
何にでも「アナゴ」をつけてみるのことを語る
アナゴよみ
5月-鉱山
6月-鍾乳洞
7月-落とし穴
ひとりごとのことを語る
どっち派?のことを語る
平沢ソロ or P-MODEL
大発見!!『野菜』の字を『肉』に替えると金持ちになるのことを語る
肉もっさい
何にでも「アナゴ」をつけてみるのことを語る
アナゴブロック
何にでも「カツオ」をつけてみるのことを語る
熱血硬派カツオくん
コネタ何かを受信のことを語る
カリントー・ミュージック